小岳 藤里町 お気に入り ホーム フィールド(知る) 小岳 標高1,042m。白神山地世界遺産地域との境界にあり、山頂より西側は世界遺産緩衝地域。 山頂からは世界遺産地域とブナ原生林を眼下に一望でき、眺望がすばらしい。また、山頂付近のハイマツ群落は、本州では最低標高の群落であり、貴重とされている。 山腹のブナ林も見事で、さまざまな表情の樹を見ながら歩ける。 登山口までは世界遺産センターから未舗装路を1時間半。山頂までは約2時間。 冬季通行不可。 お気に入り 近くのおすすめスポット 【藤里町】 歩くスキー 横倉の棚田と水無沼 内容 従来の歩くスキーといえばクロカンタイプのものが多く専用の靴を要したが、ブル… 【藤里町】 白神山地世界遺産センター(藤里館) 日本で最初に世界遺産に登録された「白神山地」のことを知りたいなら、まずはこの世界… 【藤里町】 鍋ッコ遠足(山ゴハン森ゴハン) くるみ台キャンプ場 内容 秋田県の伝統行事「鍋ッコ遠足」をアクティビティとして取り入れ、通常のキャン… 【藤里町】 鮎釣り・サクラマス釣り 粕毛川 内容 サクラマス釣りで全国的に有名な米代川は季節になると多くの釣り人で賑わってい… 【藤里町】 フォレストヒーリング(森の癒し) 藤里駒ケ岳(樺岱) 内容 森の中で五感を使って癒される体験をする。 視覚:森の色探し聴覚:森の音いく…