当館の仲町啓子特任館長が講師を務める日本美術史講座です。 |
●2022年度 秋田県立近代美術館 特任館長講座 |
<テーマ> 江戸時代の美術と文化Ⅰ -豪放から瀟洒(しょうしゃ)へ- 5月 7日(土) 豪放から華麗へ―海北友松・桂離宮 6月11日(土) 瀟洒な装飾美―狩野探幽・狩野山雪 7月16日(土) 古浄瑠璃と見立―岩佐又兵衛・菱川師宣 付・サントリー美術館の名品より 8月 6日(土) 明清文化の請来―黄檗宗と文人趣味 9月 3日(土) 南画の大成―池大雅 10月 8日(土) 江戸の洋風画―秋田蘭画・平賀源内・司馬江漢 11月12日(土) 江戸っ子の誕生―鈴木春信・勝川春章・鳥居清長 12月10日(土) 京のはんなり―円山応挙・呉春 対象:学生・一般 場所:秋田県立近代美術館6階研修室 時間:各回とも午後1時30分~午後3時 受講料無料、申込不要 ご参加の際はマスクの着用をお願いいたします。 |