秋田県立近代美術館
Akita Museum of Modern Art
秋田県立近代美術館
Akita Museum of Modern Art
美術館について
ABOUT
特任館長あいさつ
概要
沿革
年間スケジュール
美術館ニュース
年報(PDF)
紀要(秋田美術)
展覧会
EXHIBITION
5階 特別展・企画展
6階 コレクション展
次回の展覧会
出前美術展
ネットワーク事業
ふれんどりーギャラリー
過去の展覧会
イベント
EVENT
特任館長講座
県庁出前講座
ミュージアムコンサート
展覧会イベント
・ギャラリートーク
・アーティストトーク
・展覧会ワークショップ
・講演会
教育普及
MUSEUM SCHOOL
キンビ・創作体験プログラム
・美術館教室
・みんなの教室
・きっず・あーと
学校利用
・セカンドスクール
・キンビ・アートカード
・出前美術館
・先生のための美術館講座
博物館実習・研修
コレクション
COLLECTION
所蔵品検索
秋田蘭画の公開予定
主な収蔵品の紹介
ご利用案内
INFORMATION
交通案内・地図
利用案内
展示室でのお願い
フロアマップ
ミュージアムショップ
刊行物(照会・購入)
美術館ボランティアAMC
リンク集
申請書ダウンロード
特任館長あいさつ
秋田県立近代美術特任館長の仲町啓子です。2016年4月より就任いたしました。河野元昭前館長の大学時代の後輩です。
当館は、1994年ににオープンして以来、江戸時代中期に花開いた「秋田蘭画」や秋田ゆかりの作家を紹介するコレクション展とともに、内外の優れた美術を展示する特別展など、数々の展覧会を重ねてきました。同時に、美術館講座やさまざまな美術教室を開催し、教育普及活動にも力を入れて参りました。幼児からシニアまでの多くの方々に、美術を見る楽しみ、作る喜び、触れる感動を味わって戴きたいという気持ちから、出前美術展など、館の枠を越えた活動も繰り広げています。地域との交流を大切にするミュージアムとして、これまで以上に多彩な活動を展開したいと考えております。さらに、秋田には「秋田蘭画」をはじめ世界に誇る美術遺産がたくさんあります。その良さを広く発信して行くのも任のひとつと思っております。多くのみなさまの御来館をお待ちしております。
仲町啓子特任館長
2022年度『館長講座』
江戸時代の美術と文化Ⅰ -豪放から瀟洒(しょうしゃ)へ-
についてはこちらをクリック!
画像はH28年度の館長講座「菱川師宣-浮世絵の誕生-」
美術館について
特任館長あいさつ
概 要
・・・・・
沿 革
・・・・・
年間スケジュール
美術館ニュース
・
年 報(PDF)
・
紀要(秋田美術)
トップに戻る