あきた女性の活躍応援ネット

女性も活躍!アットホームで働きやすく、趣味も充実させられる会社

ネホリとハホリの気づき!

    • 働くうえで良いところも直して欲しいところも、素直な気持ちを社長に伝えられる環境が整っていることに驚きました。職場内でのコミュニケーションが、働きやすさに大きく関わっていると改めて感じました。
    • 「困ったことを相談できる人はたくさん居る!」と自信を持って仰っていたのが印象的でした。プライベートでも会社の方と親交が深いそうで、公私ともに楽しく過ごせると仕事のモチベーションも上がるのではないかなと思いました!

(インタビューアー かのまな・かのん)

社員さんの写真

プロフィール

鈴木 えりか(Suzuki Erika)さん
株式会社斉藤光学製作所 結晶事業部 品質保証課

今年で社歴14年目。洗浄検査課で8年働いた後、組織改編時に新設された品質保証課に、スキルアップのために異動。長年現場サイドにいた経験を活かして活躍中。

優しい仲間と信頼しあえる関係に

ーー早速ですが、御社に入社されたきっかけを教えていただけますか?

鈴木さん:もともと「空気も水もおいしい住み慣れた地元に居たい」「県内で働きたい」という希望があり、高校の進路担当の先生に紹介してもらいました。当時はリーマンショックの影響で県内就職が難しく、諦めて県外の企業に就職しようかと思っていたのですが、願書を出す寸前に声をかけていただきました。「斉藤光学」という社名もその時初めて聞いたので、とりあえず見るだけのつもりで夏休みに見学に行ってみたのですが、そのまま自然と働くことになっていました(笑)。

ーー自然と働く流れになったなんて、社内の雰囲気がとても素敵だったのでしょうね!製造業って大変なイメージがあるのですが、今のお仕事の好きなところや、やりがいを感じる点はどのようなところですか?

鈴木さん:以前所属していた洗浄検査課は現場の仕事でしたが、今いる品質保証課は、クレーム対応やお客さんからの監査対応などシビアな業務が多いので、正直大変なことは多いです。でも、「鈴木さんに言えば大丈夫だな」と褒めてもらえると、達成感を感じられて、頑張ってやって良かったなと思います。
 他にも、仕事の期限に余裕を持って終わらせることができた時など、信頼を得られる行動ができた際にやりがいを感じます。

社員さんの写真

社員の働きやすさを最優先に

ーー信頼してお仕事を任せてもらえると嬉しいですよね!クレーム対応等で難しい業務だとは思うのですが、特に働きやすいと感じられるところがあれば教えていただけますか?

鈴木さん:社長をはじめ、周囲の社員さんがみんな気さくで話しやすいところですね。みんな初めて会った時から人柄が温かいのが伝わってきて、コミュニケーションを取りやすい会社です。あと、地元なので「話してみたら知り合いの知り合いだった」ということも多くて、相談がしやすいですね。最近は有休も取りやすくなって、本当に働きやすい会社だなと思います。

ーー困ったときに相談できる人が周りにたくさんいると心強いですね!とても素敵な職場だということが想像できますが、改善してほしいポイントは何かありますか?

鈴木さん:最近は女性が現場を担当することも増えましたが、まだまだ女性社員は製品の検査をする部署に配属されることが多いです。業務への適正から繊細な作業がある部署に偏ってしまいます。重い機械で行う作業などもあるので仕方ないところもありますが、以前に社内にあった「女性に怪我や夜勤をさせるのは良くない」という風潮の影響も残っていると感じます。作業の方法を工夫できれば、女性でももっと生産業務に携わりやすくなるのではないかと思いますね。各生産現場において、男女関係なくどの業務にも抵抗なく就けると良いと思います。

「好き」を共有できる環境がある

ーー最近ハマッていることは何かありますか?

鈴木さん:アニメと漫画です!職場で仲のいい女性に教えてもらった作品のキャラクターがまさに私好みで、机の周りにフィギュアを置いています!そのフィギュアも、同じ職場のクレーンゲームが得意な人がゲームで取ってプレゼントしてくれました。

ーー社員の方同士でとっても仲が良くて素敵ですね!休日は何をして過ごされているんですか?

鈴木さん:映画を見に行ったり、社内の友達と自宅でナンを作ってパーティーをしたりします。あとは最近、知人に誘われて消防団の音楽隊に入隊しました!楽器はフルートとピッコロを担当しています。週に一回練習があって、それが結構リフレッシュになるんです。仕事のパフォーマンス向上にもつながるし、コミュニティも広がって楽しいです。

社員さんの写真

社員さんの写真

人との関わりは自身の成長につながる

ーー今後働くうえで、やってほしい研修などはありますか?

鈴木さん:他企業の若手社員と関われる機会がもっと増えたら良いなと思います。普段は自社の社員としか関わることが無いので、他企業かつ他業種で働く人と仕事について話してみたいです。特に仕事の大変な部分を共有できると、自分の仕事の良いところを見つけやすくなるのではないかと思います。

ーーなるほど。確かに他の仕事の大変なところを聞いたら、自分の仕事で当たり前だと思っていたことが実は良いところだった、という発見ができるかもしれませんね!仕事や会社の好きなところを見つけられると働くモチベーションも上がりそうです。最後になりますが、お仕事をしていく中で将来の目標を教えていただけますか?

鈴木さん:後輩や他の課の人から信頼してもらえて、慕われる人になりたいと思っています。話しやすい、頼りになる、鈴木さんに相談したら何とかなる、というように思ってもらえる人になりたいです。

社員さんの写真

株式会社斉藤光学製作所(美郷町/製造業)

https://saito-os.com/

<企業の取り組み>

  • 子どもが配偶者の扶養であっても保育手当を支給している(保育費の7割を会社が負担してくれる)
  • 年に一度、全社員が社長と1対1で面談する機会がある
  • 職場積立NISAとiDeCo+を導入し、資産形成を支援している

この記事のネホリとハホリ

ネホリ:かのまな・秋田大学・1年・北海道
メールの書き方や社会人の方とお話しする時のマナーなどを学びたいと思い参加させていただきました。職に就いてからも、次の目標を持って、ご自分の今とこれからに向き合っている社員さんの姿に感銘を受けました。また、製造業について全く知識がなかったため、現場での困難ややりがいを聞くことが出来、とても興味深かったです。

ハホリ:かのん・立教大学・2年・東京都
本格的な就職活動をする前にいろいろな業種で働いている方のお話を聞いてみたかったのと、働くってどういう感じなんだろうというのを知りたくて参加しました。特に製造業では女性が働くのは大変なのではないかと思っていましたが、社員のことを大切に考えてくれる企業ならとても楽しくやりがいを持って働けることを知れて楽しかったです。

関連記事