大館市釈迦内 人口:5,980 人 世帯数:2,738 世帯

大館市で最も古い歴史をもつ「松峰神社」

長面袋集落の道祖神「ニンギョ様」のお祭りは7月に開催される。

11月に無病息災を祈願し行われる、松峰集落の道祖神「ニンギョ様」

小学校と地域住民で展開する「釈迦内サンフラワープロジェクト」

地域のあらましと歴史

 釈迦内(しゃかない)地域は大館市の北に位置します。大館市で最も古いと言われる「松峰神社」、鎌倉時代の「唐糸姫伝説」や比内浅利氏の館跡「釈迦内神明社」などの史跡が多く残されており、大正時代のプロレタリア作家・小林多喜二の母「小林セキ」の生誕地としても知られています。道祖神「ニンギョ様」や「カシマサマ」などの伝統行事も受け継がれており、この他にも国指定天然記念物の「芝谷地」、釈迦内温泉、沼館温泉といった温泉施設や犬都記念公園ドッグランなど、見どころが豊富な地域です。

 19の町内で「釈迦内地区まちづくり協議会」を組織し、三世代交流や公民館文化祭などの地域活動を行っているほか、釈迦内小学校の児童と住民が一体となり「向陽(ひまわり)」をテーマとした「釈迦内サンフラワープロジェクト」を展開しています。ひまわりの栽培、収穫、商品開発を始め多彩な活動を行っており、2014年には博報財団が主催する「博報賞(※児童教育の現場の活性化を目的に学校・団体・教育実践者の顕彰する)」を受賞し、さらに受賞者の中でも優れた活動者に贈られる「文部科学大臣奨励賞」も受賞しました。地域活性化の取組として高く評価されています。

※人口・世帯数は令和5(2023)年4月1日現在の大館市のデータです。

アクセス

関連記事

上中通り町内会の親水公園

 大館市釈迦内地域の上中通り町内会にある「親水公園」は、かつては葦などが繁茂する悪臭のする「泥沼」でした。平成23年から上中通り町内会が「大館市地域づくり協働推進支援事業(愛称:地域応援プラン)」を活用し、住民の憩い...

自然・施設

体験施設

松峰集落の鯉のぼり

 大館市釈迦内地域の松峰集落では、4月下旬、旧松峰児童館に120匹近い鯉のぼりを飾り、春の風物詩となっています。 平成29(2017)年6月掲載

自然・施設

ビューポイント

大館市最古の松峰神社

大館市釈迦内地域の松峰集落にある大山(標高375.6m)に、大館市内で最も古い歴史をもつ「松峰神社」が鎮座しています。天然秋田杉の巨木が生い茂り、「鏡岩」「窓岩」などの奇岩・巨岩もあり、神秘的なパワースポットとなってい...

歴史

神社・寺

松峰集落のニンギョ様

 大館市釈迦内地域の松峰集落の稲荷神社には、道祖神「ニンギョ様」が祀られており、毎年11月下旬に「ニンギョ様」のお祭りが開催されます。 平成29(2017)年3月掲載

伝統行事・イベント

道祖神

長面袋集落のニンギョ様

   大館市釈迦内地域の長面袋(ながおもてふくろ)集落には、道祖神「ニンギョ様」が3体まつられています。毎年8月20日前後に、集落でニンギョ様のお祭りが行われます。 平成29(2017)年3月掲載  

伝統行事・イベント

道祖神

釈迦内サンフラワープロジェクト

 大館市釈迦内地域では、釈迦内小学校と地域住民が一体となり、ひまわりをテーマとした「釈迦内サンフラワープロジェクト」を行っています。ひまわりの種まきから収穫、油の搾油と年間通して行われるプロジェクトで、秋の「ひまわ...

地域活動

世代間交流

伝統の歓送迎会

大館市釈迦内地域では、毎年4月下旬に釈迦内公民館で「歓送迎会」を開催しています。歓送迎会の主役は、小中学校や保育園の先生、公民館、郵便局等の職員といった、住民ではありませんが、釈迦内を活動の場にする皆さんです。3月...

地域活動

世代間交流

新年の三世代交流会

 大館市釈迦内地域では、毎年1月中旬に釈迦内公民館で三世代交流会を開催しています。昔遊び、スポーツ、餅つきや雪遊びなどを行い、住民の親睦を図っています。 平成29(2017)年3月掲載  

伝統行事・イベント

世代間交流