10月も終盤、秋田県内も稲刈りがだいぶ終わりました。
これからは「新そば」シーズンですね♪
今回は、八峰町本館(もとだて)地域の「そば打ち体験館」をご紹介します!

 
白神山地の麓、ちょっと高台にある本館地域。
目の前には日本海! 上の写真は10月上旬に撮影したものですが五能線も通っていて見晴らし抜群です(^^)

こちらが本館の「そば打ち体験館」。
平成16(2004)年に整備された施設で、地元産のそば粉を使って、そば打ち体験ができます!

 
本館のそば畑と、収穫されたそばの実。

 

そば打ち体験館では、収穫した実をそば粉にする製粉機などが揃っているのが特徴です。
この場所でそば粉まで加工できるんです!

10月16日(月)は、本館でテレビ取材があり、私たちもお邪魔させていただきました♪



そば打ち体験館を管理するのは住民の皆さんでつくる「本館そばの会」。
会長の石岡政見さんと本館のお母さんたちが教えてくれます♪

 

この日はお笑い芸人の長谷川瞬さん(左)が、そば粉をこねる作業からチャレンジ!

  

本館のそばは「二八そば」。
そば粉(8割)小麦粉(2割)に水を混ぜてこねます。
こねて、こねて、丸くなった生地をめん棒で四角に伸ばしていきます。
「うん、いいよ、その感じ♪」。

 

きれいな四角形になりました!
この後、生地を包丁で切れば完成間近ですが、この切る作業が意外と難しいんです。
手作業なので、太くなったり、細くなったりしますが、これもまた手打ちそばの面白さ♪

 
そばの太さを統一できる機械もあります。
「トントントン」と、お母さんたちのリズムに合わせて包丁をおろすと綺麗に切れました!

 

 

完成~!!!
コシが強く、噛むと甘味があって、とってもおいしかったです!
そば打ち体験館は体験授業に使用されることも多く、
子供たちが、打ったそばを全部食べていってくれると嬉しいそうです(^^)


本館そばの会の皆さん。
会長の石岡さんは定年退職後、本館地域の先輩からそば打ちを学んできたそうです。
かれこれ16年になりますが「俺はまだまだ」と謙遜されていましたよ(^^)
この日、お仕事等で参加できないメンバーの方もいらっしゃいましたが、
「お母さんたちがいないと(そば打ち体験は)できない」とスタッフの女性たちに感謝していました♪

 
館内に飾られていたお花が綺麗でした。おもてなしの心を感じます(^^)

 
本館の皆さんが、楽しく教えてくれるので、
ぜひ、本館地域を訪れてそば打ちを体験してみてください!
お問い合わせは、リンク先からどうぞ♪
本館そばとそば打ち体験館(元気ムラ応援サイト)




取材が終わった頃、ちょうど日本海に日が落ちるところでした!
本館地域には素泊まりの宿泊施設「夕映の館」もあるので、そば打ちを楽しんだ後、宿泊するのもおすすめ♪
ぜひ、遊びにきてくださいね。
本館地域からお届けしました!

●おまけ
10月上旬に撮影した八峰町の風景がとてもきれいだったので写真でご紹介!

本館地域のそば畑。日本海と男鹿半島も見えました。


本館のビューシーラインから望む八森の町並み。



鹿の浦展望台から糠森山(右)。


8月1日のみこしの滝浴びで有名な「白瀑(しらたき)神社」の滝。

見どころたくさんな八峰町でした!