.jpg)
男鹿市の中石地域は、男鹿梨の生産が盛んな地域です。平成17(2005)年に設立された中石の梨栽培農家の女性たちのグループ「梨(リ)フレッシュレディー´s(現:梨(り)フレッシュ)」では、市場に出回らない小玉の梨を利用した加工品の開発、販売を行っています。
平成19(2007)年から男鹿梨コンポートの缶詰の販売を始め、その後、徐々に種類を増やし、現在はドレッシング、焼肉のたれ、和梨ゼリーなどが近辺のスーパーや道の駅で販売されています(缶詰は現在、販売されておりません)。男鹿梨に加え、男鹿市産の塩や名水「滝の頭」の湧き水を利用しており、地元の素材で作られた加工品になっています。
男鹿梨の缶詰は平成21(2009)年に開催された「第132回種苗交換会」で秋田県知事賞と、秋田県農業会議会長賞を受賞しました。
平成25(2013)年に中石で開催した「男鹿梨まつり」では、地元の菓子店とコラボレーションし、「和梨のケーキ」を販売しました。この時のみの限定商品で、イベント開始前から予約の問い合わせがあり、完売する人気でした。
中石で栽培した男鹿梨をもっと多くの方に知ってもらいたい。その思いが中石の女性たちの加工品には込められています。
平成26年(2014年)2月掲載
令和4年(2022年)4月更新
令和6年(2024年)5月更新
令和6年(2024年)5月更新