画像:小野地域づくり協議会の活動

 小野地域づくり協議会は、旧雄勝町と湯沢市の合併をきっかけに、地域の活性化と住民主体のまちづくりを支援するため組織されました。小野地域にある18の町内会によって構成され、各町内会長や各種団体の代表、地域から公募した委員が協議会の委員を務めています。

 平成21年度には、「地域のことは地域で」をモットーに組織を一新し、3部会体制にしました。

 協議会の主な活動としては「夢・魅力づくり部会」による地域の史跡整備やレクリエーションの開催などがあります。小野城址の整備や雄物川河川敷の河川公園の復活を手掛け、夏休みの子どもたちの川遊びのイベントを企画したり、芋の子汁会を主催したりしています。芋の子汁会では地区の垣根を越えて人が集まってくるようにもなりました。

 また、「暮らし・環境づくり部会」がごみ減量や花壇整備、講習会など普段の生活に根差した活動を、そして「総務・広報部会」は地域づくりの情報誌を発行したり、チラシを作成したりして活動を支えます。

 小野地域の活性化のために、常に「地域のことは地域で」の視点に立って協議会は動いています。

平成23(2011)年4月掲載
令和4(2022)年2月更新

こちらの記事もおすすめです

小野城址

-よみがえる小野城址-  小野城は、雄物川沿いに小野地域を見下ろせる場所にあります。小野寺氏がここ雄勝の地に入部したのに伴い、家臣姉崎六郎によって築城されたと伝わります。文禄2年(1593年)8月最上氏が攻め入った時...

歴史

史跡

道の駅おがち「小町の郷」

  道の駅おがちは、湯沢横手道路の雄勝こまちインター近く、国道13号線沿いにあります。広い駐車場があり、すぐそばには小野小町と深草少将が眠ると伝わる「二ツ森」の塚があります。  小町の「市女笠」(いちめがさ)をモチ...

買う

直売所

泉沢集落のセリ

 冬の秋田を代表する鍋料理「きりたんぽ鍋」に「いものこ汁」。その脇を固めるのに無くてはならないのが「セリ」です。独特の香りが、醤油ベースの鶏ガラスープに良く合い、根っこの“シャキシャキ”した食感もたまりません。 ...

野菜・果物