画像:赤石集落のアマハゲ

  にかほ市金浦地域の赤石集落で、小正月に行われる行事です。
 赤石集落の子供がケラを纏い、顔には墨を塗って「アマハゲ」に扮して家々を練り歩きます。
 アマハゲ行事は無病息災を祈願する行事で、アマハゲが落としていった稲わらを燃やして煙を浴びると、1年間健康に暮らせると言います。
 子供たちが唄う「アマハゲの唄」にもぜひご注目ください。

平成28(2016)年3月掲載

 

 

こちらの記事もおすすめです

日本人初の南極探検家「白瀬矗(のぶ)」

  白瀬矗は、文久元年(1861年)に、にかほ市金浦地域の浄蓮寺に生を受け、11歳の頃に寺子屋で北極の話を聞いたことをきっかけに探検家を目指すようになります。  成人してから陸軍に入隊し、その後、千島での過酷な越冬生活...

歴史

地域の偉人

大竹集落の福寿草

  にかほ市金浦地域の大竹集落は、秋田県内有数の福寿草の名所で、雪どけの頃には、大竹集落のあちらこちらに、春の訪れを感じさせる黄色の花が咲き誇ります。  大竹集落に群生して咲く福寿草は、にかほ市の天然記念物に指定...

自然・施設

花・樹木

日本海の美しい景観 金浦漁港

  漁港に停まる漁船や、瓦屋根の家々、広大な日本海。にかほ市金浦地域の金浦漁港の美しい景観は、金浦地域のビューポイントと言えます。  また、金浦漁港にある「沖ノ島方角石(おきのしまほうがくいし)」は、漁師が出港可...

自然・施設

ビューポイント