田苗代湿原 藤里町 お気に入り ホーム フィールド(知る) 田苗代湿原 藤里駒ケ岳黒石沢登山口から15分、旧道登山道はこの湿原がルートになっているが、登山目的でなく湿原散策だけの訪問客も多い。 田苗代湿原では、春から夏にかけてミズバショウやニッコウキスゲのほか、キンコウカやウラジロヨウラクといった様々な高山植物が咲き誇り、訪れる人を楽しませてくれる。 藤里駒ケ岳山頂に住む女神の田んぼだったという言い伝えがあり、豊凶を占う岳参りの場所として昔から尊崇を集めている。 湿原内には木道が整備されており、貴重な自然を間近に楽しむことができる。 冬季通行不可。 お気に入り 近くのおすすめスポット 【藤里町】 一般社団法人白神山地ふじさと観光協会 藤里町の観光の窓口として2023年に新設。 白神山地登山や散策、イベント、各種体… 【藤里町】 白神のブナ林散策 藤里駒ケ岳樺岱 内容 白神山地来訪といえば外せないのがブナの森。 登山ではなく散策レベルで遊歩道… 【藤里町】 スノーシュートレッキング 横倉の棚田と水無沼 内容 雪の森や山を登山道や歩道に縛られることなく、スノーシューやかんじきを履いて… 【藤里町】 農家民宿 ブナの森 藤里の主峰藤里駒ケ岳を一望できる部屋が自慢の宿。 敷地内に工房もあり、木工に興味… 【藤里町】 縄文体験 くるみ台キャンプ場 内容 キャンプやデイキャンプでの環境教育プログラムのひとつとして実施。 拾い集め…