留山 八峰町 お気に入り ホーム フィールド(知る) 留山 地名の留山は「伐採するのを留める」に由来し、藩政時代から農業の水源確保のために人々から守られてきたブナの森である。標高は160m~180mほどの里山であるが、巨大なブナたちが森林浴や癒しの空間を形成している。入山の際は私有地(集落林)でもあり、荒廃をふせぐため八峰町白神ガイドの同伴が必要。 白瀑神社駐車場から留山散策路入口まで車で20分。留山の散策60~90分。 登山をしない人にも手軽にブナ林散策が楽しめる人気スポット。 お気に入り 近くのおすすめスポット 【八峰町】 里山ナイトウォーク 手這坂集落 内容 白神山麓の湧水に生息するホタルの観賞をテーマとした夜の里山ハイク 期待でき… 【八峰町】 農家民宿花みずき(グリーンツーリズムの宿) 1日1組限定の完全予約制(2~3日前迄に)別注のだまこ鍋、あわび料理は舌鼓もの。 【八峰町】 二ツ森(ふたつもり)八峰町 標高1,086m。白神山地世界遺産地域(緩衝地域)に足を踏み入れ、核心地域を見下… 【八峰町】 星空観賞 青秋林道 内容 周囲に都市の灯りが無いところで見上げる夜空は、都市生活者から「まるでプラネ… 【八峰町】 ポンポコ山公園パークセンター ポンポコ山公園の管理棟。中には室内遊具や、乳幼児のオムツ替え・授乳ができる部屋が…