能代市の東能代(ひがしのしろ)地域は24自治会でつくる地域で、鰄渕(かいらげぶち)、道地(どうじ)、扇田(おうぎだ)、機織(はたおり)の4つの旧小学校区で構成されています。
地域では「東能代地域まちづくり協議会」を組織しており、「安心安全部会」「健康環境部会」「歴史文化部会」「産業部会」などの部会が様々な行事や活動を行っています。
年に3回行う「健康教室」や、工業団地交流館で行われる「東能代桜並木フェスティバル」、初夏には「長寿の集い」が行われます。
また、冬休みが明ける前に通学路の除排雪を地域住民が一斉に行ったり、小学生と一緒に地域内を巡り、「地域安全マップ」を作成したりと、楽しむ活動だけでなく、地域の安全を守るための活動も積極的に行われている地域です。
※人口・世帯数は令和4(2022)年4月1日現在の能代市のデータです。