女性の活躍推進プロジェクト「ラウンドテーブル」講演会を開催します!
秋田県では、様々な分野で活躍する女性を講師にお迎えし、今後研鑽すべきスキル、物事の捉え方、表現力、モチベーション維持などを学ぶ機会となる講演会を開催します。
今回は、コラムニスト・ラジオパーソナリティ ジェーン・スー 氏を講師にお招きし、講演を行っていただきます。
【日 時】 令和7年1月18日(土)14:00~16:00(開場13:00)
【場 所】 あきた芸術劇場ミルハス 中ホール(秋田市千秋明徳町2-52)
【講 演】 講師:コラムニスト・ラジオパーソナリティ ジェーン・スー 氏
演題:「私の居場所と私らしさ」
性別・年代問わず、どなたでもご参加いただけます。
詳しくは、チラシをご覧ください。
お申込みは以下のQRコードから!
1/15追記 講演会参加申込みの受付は終了しました。
たくさんのお申込みありがとうございました。
当日は、混雑が予想されますので、お申込みいただいた方は、事前案内をご確認ください。
事前案内はこちらから→https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/77433
1/6追記 託児サービスの受付は締め切りました
託児サービスの申込締切前ですが、予定人数に達したため受付を締め切りました。
12/25追記 託児サービス追加しました
<託児スペース> 秋田県中央男女共同参画センター(アトリオン)6F 「子どもサロン」
託児サービスをご利用される方は、下記をご確認の上、1/9(木)までにお知らせくださいますようお願いします。
*ご利用人数取りまとめの都合上、チラシ掲載の申込期限よりも早い期限設定になっておりますのでご注意ください。
これから講演会にお申込みの方
・申込フォーム(外部サイト)に託児サービス利用に関する項目を設けています。
・託児サービスを「利用する」にチェックし、必要事項を記載してください。
すでに講演会にお申込みの方
いずれかの方法で、①講演会お申込みの方のお名前(フルネーム)、②お子様の人数、③年齢、④性別を
ご連絡くださいますようお願いします。
・申込サイトの「主催者への問い合わせ」からメッセージを送信
・次世代・女性活躍支援課のアドレスあてメール persons@pref.akita.lg.jp
*お申込みいただいた方には、詳細について別途ご連絡いたします。
ダウンロード