あきた女性の活躍応援ネット

有限会社安心サービス 松宮 麻緒(まつみや まお)さん

有限会社安心サービス 松宮 麻緒(まつみや まお)さん

出身地 秋田県鹿角市
趣味 吹奏楽、ライブやフェスへの参加
略歴 高校を卒業後、動物関係の職業に就くことを目指し仙台市の専門学校に進学。卒業後は地元鹿角に帰郷。観光関係の仕事に携わった後、オリジナルのTシャツやユニフォームのデザイン制作等を行う現在の会社に就職。その勤務の傍ら、コミュニティFMのパーソナリティを務めている。

秋田で働くことについて

Q.秋田で働くきっかけ

 もともと動物が好きで、仙台市の専門学校に進学し、動物園で飼育されている動物のほか、いわゆるエキゾチックアニマルの生態や飼育方法などを学びました。

 在学中、実家で飼っていた愛犬の持病が徐々に悪化し、今一緒に過ごさないと後悔すると思い、卒業とともに鹿角に帰ってきました。

 現在は直接的に動物に携わる仕事をしていませんが、パーソナリティを務めるコミュニティFMの番組で担当する動物コーナーは、400回を超えるロングコーナーとなっており、専門学校で学んだ動物の知識はとても役立っています。

Q.現在の仕事内容とこれまでの道のり

有限会社安心サービス 松宮 麻緒(まつみや まお)さん 鹿角に帰ってきてから1年間、観光に携わる仕事をしていました。

 現在の会社に入社後は、Tシャツやユニフォームなどのデザイン制作から印刷、納品までの業務全般を担当しています。お客様のご要望をヒアリングし、専用ソフトを用いてデザインしています。

 コミュニティFMのパーソナリティでは、生放送番組を1本、収録番組を2本担当しています。もともと人見知りで、話をするのが苦手だったため、当初は機械操作志望だったのですが、パーソナリティ歴は約10年にもなります。

Q.仕事のやりがいや達成感

 デザイン制作の仕事は、お客様のご要望を伺い、アイデアを形にしていくのが楽しいです。実際に完成したものを見てもらい、喜んでいただくと達成感を感じます。

 FMの番組では、リスナーさんが聞いてよかったと思えるような放送を心がけており、「あの話が面白かった」「知らなかった、タメになった!」などのメッセージをいただけると、次の番組のネタ探しにも力が入ります。メッセージをくださる方はもちろん、メッセージは出さなくても聞いてくださっているリスナーさんもたくさんいるので、常にラジオの前の一人と会話をするように心がけています。

 パーソナリティの経験は、デザイン制作の仕事において、どのようなものを作りたいのか、その意図を引き出すためのお客様とのコミュニケーションの取り方に非常に役立っています。

秋田で暮らすことについて

Q.マイブーム

有限会社安心サービス 松宮 麻緒(まつみや まお)さん 小学校から吹奏楽を続けており、現在は地元の吹奏楽団「上津野(かづの)ウインドアンサンブル」に所属しています。コロナ禍で演奏会が減っていますが、例年だと月に1回くらいのペースで慰問演奏や演奏会があります。「伝える音楽、伝わる音楽」をモットーに10代から60代までの幅広い年齢層の人たちが集まって、大人らしい自由な表現で音楽を奏でています。

 演奏自体も楽しいですが、練習後のおやつや、演奏会後の打ち上げなど、団員たちとワイワイするのがとても楽しいです。

Q.休日の過ごし方安心サービス松宮麻緒

 休日はほとんどが演奏会もしくは練習なのですが、それ以外は、うちにいる犬や猫と一緒に過ごして遊んでいます。

 現在は猫4匹を保護し、里親さんを募集しています。時間がある時は、いつ家族からのお迎えがあってもいいように、爪切りやブラッシング、シャンプーなどのお手入れをしています。保護猫のおかげで里親はもちろん、ボランティアやポスターを作ってくださる方など猫仲間が増えたのがとてもうれしいです!

Q.お気に入りのスポット

セントバーナード 中滝ふるさと学舎がお気に入りです。かつて小学校だった木造校舎や敷地が観光施設になっていて、食事やキャンプ、清流遊びなどができて楽しい時間を過ごせます。

 飼っているセントバーナードと夏に行った際、川が涼しくてなかなか出てくれず大変でした。また、楽団仲間とBBQやナベッコをして、食べ過ぎたこともいい思い出です。

Q.大人になって気づいた秋田の良さ

 人が温かいことです。演奏会ではお客さんの歓声や、終演後に「おつかれさま」「ありがとうと声をかけていただくことがあり、温かい気持ちになります。

 もともと人づきあいが苦手だったのですが、色々な人と、思いがけず知り合える距離感が今は好きです。

Q.ここが素晴らしいよ秋田

 ご飯がおいしい!修学旅行で県外に行ったときに、白米の味がおいしいと思えず…。味付けに慣れていなかったというのもあるかもしれませんが、秋田は素材そのものがおいしいと思います。

Q.だからダメだよ秋田

 誇れる観光資源や食べ物、伝統文化がたくさんあるのにアピール下手です。もっとリアルタイムの情報を発信していかないと!特にネットの情報を検索する人たちは最新の情報を欲しがっていると思います。

 なにごとも形として「やったから」ではなく、どうしたら誘客に繋がるのか、地元の人も観光客の方も楽しめるエンターテイメントを作っていかないと、どんどんアイディア豊富な地域に負けてしまいます。

Q.秋田暮らしの満足度は?

 100点中…90点。今あるもので十分楽しいし、新しいものとの出会いも意外と多いです。

 何より本当に仲間に恵まれていると思います。

 鹿角市文化の杜交流館コモッセができてから、プロの楽団やアーティストの公演が地元に来てくれるようになり、芸術文化に触れる機会が増えてとてもうれしいです。

 大好きな人、ものが周りにいっぱい溢れているので生きていて楽しいです!

Q.秋田暮らしで不安に思うこと

 高齢者の操作ミスの交通事故が増えていて、高齢者の運転の在り方が問われていますが、秋田は車社会。車が無いとどこにも行けない高齢者の方は多いと思います。自分の親が高齢になったとき、通院などに自分が連れて行くとなると時間調整なども必要なので、今ですら自分のことで手いっぱいなのに大丈夫かなぁと心配になります。また、自分が年齢を重ねたときに、果たして公共交通機関は残っているのか…何か違うものが発達しているのか…。

Q.これからのライフプラン

 音楽を一生続ける!おいしいもの食べて楽しく生きる! 先の計画を立てられないので、一日一日が楽しくなるといいなと思いながら、アンテナを張り、色々なものを吸収して、発信していけたらいいなと思っています!

秋田暮らしに興味のある方へのメッセージ

有限会社安心サービス 松宮 麻緒(まつみや まお)さん 秋田は、何もないかもしれませんが、なんでも生み出すことができます。意外とあるもので十分かもしれません。アイディアが形になる場所です。

 逆に何もしないが楽しい場所でもあります。ぼーっとしながら川を見たり、夜に虫の音を聴いたり、たまに野生動物が姿を見せたり、日々見ている景色が四季を教えてくれます。朝日と夕日と満点の星空、時計ではない1日の終わりと始まりを体感できます。

 一生暮らしてもいいし、1ヶ月暮らしてもいいし、疲れたときに暮らす場所にしてもいいと思います。

 困ったら声をかけてください!秋田暮らしのプロがたくさんいます!楽しく生きましょう!