曽根 博美
- ホーム
- 秋田県女性人材データバンク
- 曽根 博美
| 専門分野 | 
|---|
| 男女共同参画 | 
| 哲学・心理・宗教 | 
| 国際関係・国際交流 | 
| 芸術・言語・文学 | 
氏名:曽根 博美(そね ひろみ)
| 居住地 | 秋田市 | 
|---|---|
| 最終学歴 | 修士課程修了(臨床心理学) | 
| 職業 | 大学教員 | 
勤務先
| 名称 | 秋田公立美術大学 | 
|---|---|
| 部署名等 | ビジュアルアーツ | 
| 役職名 | 教授 | 
保有資格
									学芸員(日本)
心理療法士(米国カリフォルニア州)
																								心理療法士(米国カリフォルニア州)
主な経歴・活動歴
									美術批評、キュレーション(1987年~) アートマネージメント(1992年~) 心理療法士(2015年~) 秋田公立美術大学(2021年~)								
																																具体的な活動内容
									現代美術分野でのキュレーション、批評と、臨床心理カウンセリング、アートセラピー、ソーシャルワークの立場から、アーティストやものを作る人のカウンセリングを含むサポート、ケアする人のケアを行っている。								
																								自己紹介コメント
バックグラウンドやおかれている状況にかかわらず、さまざまな人々が参加することができ、またさまざまな人を受け入れることのできるアートを通じて、しなやかで強いコミュニティづくりを目指しています。



