照井 昌子
- ホーム
- 秋田県女性人材データバンク
- 照井 昌子
専門分野 |
---|
エネルギー・環境 |
氏名:照井 昌子(てるい しょうこ)
生年 | 1954年 |
---|---|
居住地 | 横手市 |
職業 | 認定特定非営利法人 役員 |
勤務先
名称 | 認定特定非営利法人環境あきた県民フォーラム |
---|---|
役職名 | 理事 |
電話番号 | 018-853-6755 |
保有資格
あきたエコマイスター
秋田県地球温暖化防止活動推進員
秋田県地球温暖化防止活動推進員
主な経歴・活動歴
あきたエコマイスター(2007年~) 秋田県地球温暖化防止活動推進員(2009年~) あきたエコマイスター県南協議会事務長(2009年~2012年) あきたエコマイスター県南協議会会長(2013年~2015年) 環境あきた県民フォーラム理事(2018年~)
審議会等委員歴
横手市男女共同参画行動計画策定委員(2006年) 秋田県青少年環境浄化審議会委員(2007年~2010年) 横手市環境保全審議会委員(2010年~) 秋田県地球温暖化対策推進計画協議会委員(2016年~2017年) 秋田県総合政策審議会専門委員(2021年) 秋田県地球温暖化対策推進計画協議会委員(2021年~2022年)
具体的な活動内容
主な個人活動(平成21年~)・段ボールコンポストで生ごみ削減の講習会講師 平成22年から平成25年まで、横手市で、また、平成23年から平成28年までは、大仙市で、さらに平成26年から令和3年までは、由利本荘市で生ごみの削減方法の一つとして段ボールコンポスト講習会が開催され講師を務めました。・地球温暖化防止コミュニケーターとしての活動 平成27年11月から令和4年3月まで環境省の地球温暖化防止コミュニケーターとして活動していました。講座の開催においては、参加者に地球温暖化のしくみ、現状、将来予測などを伝え、その対策としての緩和と適応に沿ったこれからの私たちの暮らしについて考えてもらえるよう努めました。 平成30年度から令和3年度まで環境あきた県民塾の講師を務め、地球温暖化とわたしたちの暮らしについて話をしました。・湯沢のラジオ番組(FMゆーとぴあ)で環境に関する情報発信 湯沢市のコミュニティ放送局(FMゆーとぴあ)の番組にて平成21年11月から現在まで毎月1回~2回プラごみ削減や地産地消など身近な環境に配慮したライフスタイルを紹介し、普及啓発に努めています。また、あきたエコマイスターと秋田県地球温暖化防止推進員としても環境保全活動に携わっています。
自己紹介コメント
普段は農業を営んでおり、天候に左右される職業故に気候変動の仕組みに興味を持ち、現在に至ります。できるだけ多くの人に温暖化について解りやすく伝え、自分事として考えてもらえるよう活動しています。令和4年度秋田県環境大賞を受賞しました。