髙橋 悦子
- ホーム
- 秋田県女性人材データバンク
- 髙橋 悦子
									 
									
								
| 専門分野 | 
|---|
| 社会福祉 | 
| 芸術・言語・文学 | 
氏名:髙橋 悦子(たかはし えつこ)
| 居住地 | 大館市 | 
|---|
勤務先
| 名称 | 佐々木ひでお口筆詩画応援志隊 | 
|---|---|
| 役職名 | 代表 | 
| 電話番号 | 080-1196-9430 | 
保有資格
									幼稚園教諭
保育士
																								保育士
主な経歴・活動歴
									佐々木ひでお口筆詩画応援志隊活動(2010年~現在)東日本大震災被災者支援詩画展示会(2011年~2012年)大館SCいとく「母の日展示会」(2011年~現在)横手ふるさと村、増田町漆倉資料館展示会(2020年~2021年)県内外各地「ひでお口筆詩画展示会」(2011年~現在)								
																																具体的な活動内容
									・励ましの展示会を(東日本大震災後は、被災者支援のため)県内市町村、県外(仙台市、名取市閖上等)で年平均4~6回実施してきた。・コロナ禍では、県内限定で各所で展示会を継続している。								
																								自己紹介コメント
「佐々木ひでお」は秋田県出身・在住ですが、交通事故で肩から下が全てマヒする障がい者となり、20年ものリハビリ後、残る機能の口に筆をくわえて「魂の口筆詩画」を描くようになりました。この作品と出会ったとき、多くの人々に”生きる希望”、”温かい思い”、“感動”を届けたいと思いました。2010年に「佐々木ひでお口筆詩画応援志隊」を結成して、県内外各地で展示会を開催しています。
| 連絡先 | 電話:0186-42-4477 FAX:0186-42-4477 メールアドレス:korogonta7@gmail.com | 
|---|



