あきた女性の活躍応援ネット

  1. ホーム
  2. 取組事例
  3. 働きやすい職場で地域のためによりよいサービスを 事業管理部秘書課 菅原誠一さん(医療法人 正和会)

働きやすい職場で地域のためによりよいサービスを 事業管理部秘書課 菅原誠一さん(医療法人 正和会)

菅原誠一さん(医療法人 正和会)

新しい医療・福祉サービスを提供

病院や老人施設など、多岐な経営を行う正和会に勤務して11年余りたちます。仕事は主に、理事長のスケジュール管理や法人本部の総務業務に携わっています。

期限のある仕事を同時進行で複数担当する中、突発的な仕事が入ったりと大変なこともありますが、入所者や職員から感謝の声を聞くとやりがいを感じます。地域の方々に新しい医療・福祉サービスを提供したいという熱意を持ち、さまざまな取り組みを推進している職場で仕事ができることを誇りに思っています。

働き続けられる環境の整備

菅原誠一さん(医療法人 正和会)職場は、子育てや家族の介護等に理解のある風土です。家族が参加できるお祭りや運動会などの行事があるほか、平成19年には施設内に託児所が開設されました。夜勤を理由に仕事を辞める女性職員も多かったのですが、託児所は24時間対応できるようになっており、とても好評です。私も毎朝、子どもたちと一緒に出勤して、保育園に預けてから職場に向かっています。

結婚前は仕事が優先になっていましたが、子どもが生まれてからは家庭や地域での時間を作るため、仕事のスケジュール管理を重視するようになりました。やらなければいけないことをメモして、見落としのないよう、また効率よく仕事が行えるよう計画性を持って仕事に臨んでいます。

育休取得~男性の育児参加を応援

8才と4才の男の子がいますが、下の子が生まれた時に、育児休業を取りました。主に上の子の面倒を見るために取ったのですが、妻が大変な時にそばでサポートできたのは大切なことだったと思います。

子育てを支援してくれる職場だったので、育休を取ることに気兼ねすることはなかったのですが、周囲に前もって話しておいたことでスムーズに取得することができたと思います。3日間の育休でしたが、後に続いて育休を取る男性職員も出てきましたし、自分だけでなく職場にも良い影響があったのではと思っています。月1回の社内報で両立支援制度の周知を行っていて、職員からは問い合わせもあり関心が集まっているようです。

小さなアクションが大きな輪になり、働きやすい職場づくりがさらに進み、地域の方々によりよいサービスが行えるよう、今後も取り組んでいきたいです。

菅原さんのある一日のスケジュール

同僚からのコメント

玉井寛さん

職場ではお互い複数の仕事を抱えていますが、大変な時はお互いに補いながら、協力し合っています。これからも、良いチームワークで仕事をしていきましょう。

 

医療法人 正和会

医療法人 正和会●潟上市昭和大久保字街道下92番地1
●電話 018-877-7110
●HP http://www.seiwakai-net.com
●業種 医療福祉関連事業
●代表者 小玉 敏央
●従業員数 367名(男性111名、女性256名)

〈正和会グループ理念(Action3)〉

1.和と協調の心をもって、地域医療の発展と維持に努めます。
2.先端医学の吸収に努め、新しい医療郷の実現に挑戦します。
3.一人一人が使命を果たし、患者さんの喜びづくりを進めます。

グループ理念を心に留め、利用される地域の皆さま、利用者本位の医療・福祉サービスを提供するよう常に努めております。

主な取組内容

医療法人 正和会●事業所内託児施設の設置
●社報を利用した両立支援制度の周知
●両立支援相談窓口の設置及び周知
●有給休暇は半日単位、「子の看護のための休暇」は時間単位で取得可能
●育児、介護等による退職者の優先再雇用
●男性職員の家事・育児参加の促進
●定時後に行われていた会議を定時内へ変更