あきた女性の活躍応援ネット

能登 祐子

専門分野
男女共同参画
エネルギー・環境
防災・防犯・危機管理

氏名:能登 祐子(のと ゆうこ)

生年 1957年
居住地 能代市
最終学歴 日本大学歯学部附属歯科衛生専門学校

勤務先

名称 夢工房 咲く・咲く
役職名 代表
電話番号 0185-52-4617

保有資格

防災士
歯科衛生士
酒類販売(卸・小売)
飲食営業許可
食品加工所許可(弁当・仕出し・惣菜)
菓子製造許可

主な経歴・活動歴

能代市上町自治会女性部「すみれ会」会長(平成14年)、能代第一中学校 PTA会長(平成14年~平成15年)、能代市上町自治会 会長(平成16年~現在に至る)、「のしろ白神ネットワーク」 代表(平成18年~現在に至る)、一般社団法人「あきた宇宙コンソーシアム」理事、能代市自治会連合協議会 会長(平成30年~現在に至る)

審議会等委員歴

秋田県総合政策審議会委員(令和2年~令和4 年)、能代市防災会議委員、能代空家等対策協議会委員(令和2年~現在に至る)、能代市特別職報酬等審議会委員(令和元年~現在に至る )、能代市都市計画マスタープラン及び能代市立地適正化計画策定委員(令和元年~現在に至る )、能代市まち・ひと・しごと創生総合戦略会議委員(令和元年~現在に至る)、能代市食育推進委員(令和4年~)、能代市定住移住推進委員会(令和3年~現在に至る )、能代市青少年問題協議会(令和元年~現在に至る)、能代市社会福祉協議会 理事

具体的な活動内容

「地域」に根ざした自治会活動。その中で女性部を結成したことが大きな変革となり、地域活性化に繋がり成果となった。現在も「人脈」を生かした地域づくりを実践。「関係人口」の促進と若者との連携、高齢化防止も視野に 「マルシェ」「朝市」を開催。結果「防災」のまちづくりを 展開中。民・官・学で組織された「のしろ白神ネットワーク」として住民主導の地域づくりに着手し、秋田県立大学木材高度加工研究所、国土交通省の支援を受け、平成19年から「のしろまち灯り」を開催。また、「SDGs」持続可能な社会をめざし、高校生と「アースデイ能代」設立(令和4年1月~現在)。「食」では、6次産業化の推進。郷土料理の継承、クラフトビールなど新商品開発。

自己紹介コメント

平成14年、自治会に「女性部」が誕生したことから、地域の進化が始った。「地域」には自治会、町内会という最も古い既存の組織があり、今こそ「地域力」を発揮するべき時と実感。そこには女性、若者の存在が必要不可欠。
地域の多様性と連携を生かした「地域づくり」を実践中。
「有言実行」をめざします。

連絡先 電話:0185-52-4617
FAX:0185-52-8120
メールアドレス:sakuyuko@kmail.plala.or.jp