【北部男女共同参画センター】自分の町は自分で守る!!みんなの防災ミーティング
2019年1月31日
北部男女共同参画センターでは、「自分の町は自分で守る!!みんなの防災ミーティング」を開催します。
当日は、小山内 世喜子さん((一社)男女共同参画地域みらいねっと 代表理事)より、「あれから8年~震災からみる男女共同参画の視点~」をテーマに講演していただきます。
また、能登 祐子さん(能代市自治会連合協議会 会長)と、安保 奈都子さん(性と人権ネットワークESTO 地域スタッフ)からは、自身が取り組んでいる活動を紹介していただきます。
参加は無料です。ぜひお気軽にご参加ください!
日程
【開催日】平成31年2月12日(火)
【時間】13:00~15:30
【会場】北部男女共同参画センター 研修室(秋田県大館市字馬喰町48-1)
【内容】13:05~ 講演「あれから8年~震災からみる男女共同参画の視点~」
(一社)男女共同参画地域みらいねっと 代表理事 小山内 世喜子さん
14:10~ 活動紹介「地域でつながり減災をめざそう!」
能代市自治会連合協議会 会長 能登 祐子さん
※能登 祐子さんの「祐」は正式には旧字体で、「示(しめすへん)」に「右」です。
14:40~ 活動紹介「多様な性から考える防災」
性と人権ネットワークESTO 地域スタッフ 安保 奈都子さん
【参加費】無料
【託児】あり 【託児の申し込み締切:2月5日(火)】
【申し込み・問い合わせ】北部男女共同参画センター 【申し込み締切:2月10日(日)】
TEL:0186-49-8552/FAX:0186-49-8589/E-Mail:angec1@io.ocn.ne.jp
※申し込みの際は、お名前、連絡先、託児の有無(お子さんのお名前)を
お知らせください。
外部リンク
北部男女共同参画センター:https://akita-h-danjo.jimdo.com/イベント-講座案内/