企業データ 先輩からのメッセージへ お問い合わせ

企業情報

住 所
〒016-0171 能代市河戸川字谷地143
連絡先
TEL:0185-52-5226  FAX:0185-54-3065
企業HP
https://www.tsukashou.com
こっちゃけ
https://kocchake.com/pages/company/p11662
アクセス

データ

主な業種:
総合建設業(土木)
創立:
大正12年(創業:1923年)
資本金:
2000万円
売上高:
7億円
従業員数:
38人 (男 35人、女 3人)
休日休暇:
週休二日制(GW・夏季・冬季連続休暇有)
年間休日数:
115日(昨年度より1日増えました)
福利厚生:
各種社会保険、退職金制度 等
初任給
(諸手当除く):
大卒240,000円 短大・高専卒230,000円 専門卒220,000円 高卒210,000円
昇給・賞与:
昇給:年1回、賞与:年3回
会社業績による諸手当:
通勤手当5000円等 入社後の資格取得支援あり

採用・インターン実績

新卒採用実績人数
新卒採用
実績人数
大 学 短大/高専 専 門 高 校
R5
R4
R3
インターンシップ受入
インターン
シップ受入

会社の特徴

今年100歳の会社です

舗装工事を得意としている会社です【街の舗装屋さん】として、公共工事をはじめ住宅の通路や駐車場などの舗装をしています。

県単道路補修工事
県単道路補修工事
能代市 Y様邸
能代市 Y様邸

想像して下さい!!
自分が工事に携わった道路を、走っているところを
ワクワクしませんか?
家族や友達にちょっと自慢したくなる!そんな仕事です

能代国道維持補修工事
能代国道維持補修工事

NEW WAY OVER THIS ONE

この道のかなたに また 新たな道を・・・
より確かな≪技術≫≪品質≫≪安全性≫を求めて・・・

株式会社塚本商会は、長年『つかしょう』の愛称で地元の方々に愛され親しまれています。老舗の伝統と技術・地域との絆を大切にしながら、新しいことにも挑戦し続けるのが『チーム塚商』です。

求める人物像

自分で考え行動を起こせる方!
自分から積極的にコミュニケーションを図れる方!
何事もチャンスと捉えることのできる方!
『つかしょうism(イズム)』を継承し、私たちと一緒に新たな“ みち” を造り、地域を支える仕事をしてみませんか?
QRコードからぜひHPを覗いてください!

オレンジのつなぎ服が塚本商会のトレードマーク!
オレンジのつなぎ服が塚本商会のトレードマーク!

工務部 工務課 R4年入社

能代松陽高校 普通科

匿名

令和4年4月に入社しました。昨年、ドローン操縦士の資格を取得し、現場の写真撮影なども行っています。まだまだわからないことが多く、勉強中の毎日ですが、スキルアップしているのを実感できています。これから、事務職員として、現場を支える仕事ができるようになれたらいいなぁと思っています。

工務部 工務課 H27年入社

能代工業高校 都市工学科

匿名

現在は、主に舗装工事の現場を担当しています。自分が担当した道路を、いつでも走れるのは舗装工事の楽しいところだと思います。建設系の勉強をした人もそうでない人も、現場にはワクワクすることがたくさんあります。毎日同じような仕事の中にも、新しい発見があり学びもあります。昨年の社内安全大会では、社内表彰していただきました。みなさんもぜひ、工事現場のワクワクを体験してください。

お問い合わせ先

担当者 総務部 総務部長・戸松 陽悦