企業データ 先輩からのメッセージへ お問い合わせ

企業情報

住 所
〒019-0203 湯沢市寺沢字中川原2番地1
連絡先
TEL:0183-52-2147  FAX:0183-52-4488
企業HP
http://www.takashimagumi.com
こっちゃけ
http://kocchake./page/senior/p19657
アクセス

データ

主な業種:
総合建設業
創立:
昭和21年
資本金:
2000万円
売上高:
15.7億円(令和5年度)
従業員数:
39人(男35人・女4人)
休日休暇:
完全週休2日制、ゴールデンウィーク、夏季休暇、冬季休暇
年間休日数:
116日
福利厚生:
各種社会保険、退職金制度 等
初任給
(諸手当除く):
大卒192,000円 短大・高専卒192,000円 専門卒 192,000円 高卒170,000円
昇給・賞与:
昇給:年1回、賞与:年3回
会社業績による諸手当:
通勤手当、扶養手当、住宅手当 等

採用・インターン実績

新卒採用実績人数
新卒採用
実績人数
大 学 短大/高専 専 門 高 校
R7 1
R6 1
R5 1
インターンシップ受入
インターン
シップ受入

会社の特徴

 昭和21年に創立して70年以上にわたり、地域密着で民間工事、公共工事を手がけてきました。現在は、湯沢・雄勝地域を通る国道や高速道路の維持・管理を請け負うなど、国の仕事にも携わっています。私たちの仕事は、地域の安全・安心のため、人のために無くてはならないもの。そして、携わった仕事が後世まで形として残る大変やりがいのある仕事です。人々の生活基盤を守り、地域社会の繁栄と発展に貢献する仕事に誇りを持って取り組んでいます。

湯沢地区道路安全施設工事
湯沢地区道路安全施設工事
雄勝地域統合小・中学校外構整備工事.
雄勝地域統合小・中学校外構整備工事

求める人物像

何事にも前向きに、積極的にチャレンジを!
「人や社会のために貢献する仕事がしたい」「ものづくりに携わりたい」「スケールの大きな仕事がしたい」「スケールの大きな仕事がしたい」などやる気・熱意のある人材を私たちは待っています。やる気・熱意に会社は全力でサポートします。p>

インターンシップ

職場見学・現場見学は随時行っています。

最近の募集状況

施工管理技術者・技術者見習い・土木作業員・重機オペレーター

その他

働きやすい環境を整えています

  • スキルアップ支援の実施(資格取得にかかる費用負担・社内勉強会)
  • 社員旅行の実施→(R5年沖縄・R6年北海道・R7年神戸)
  • 秋田県SDGsパートナー
  • 秋田県版健康経営優良法人認定
SDGsロゴ
健康法人ロゴ

工務部 工事課 令和7年入社

秋田県立湯沢翔北高等学校雄勝校

佐藤 拓哉

私は高校在学中に建設業体験フェスタで小型車輌系建設機械特別教育終了証を 取得しました。インターンシップに参加してさらに建設業、高嶋組に興味を持ち入社 しました。会社の先輩方のように、多くの資格・技術を取得できるよう日々頑張って いるところです。建設業に興味のある方は職場見学・インターンシップに来て下さい。

工務部 工事課 令和6年入社

秋田県立横手清陵学院高等学校

布目 陽大

高校で建設業について学んでいたので活かしたいと思い入社しました。
車輌系の資格や重機・大型特殊自動車の免許を取得して重機オペレーター、除雪オペレーターになる為日々頑張っています。
建設業に興味のある方お待ちしています!

お問い合わせ先

担当者 総務部 佐藤美香子