『西馬音内盆踊り』が開催されました
2023年の西馬音内盆踊りは、8月18日(金)をもって全日程が終了しました。
3日間でおよそ6万人が訪れ、踊り手ものべ2000人が参加し、大きな賑わいとなりました。
連日大変暑いなかでの開催となりましたが、多くの方にご参加いただきましたこと、誠に感謝申し上げます。
西馬音内盆踊りの本番期間は終了しましたが、町には1年を通して西馬音内盆踊りを鑑賞し、体験できる機会があります。
ぜひ羽後町へ足を運んでみてください。
◆西馬音内盆踊り会館
西馬音内盆踊りの活動・観光交流の拠点施設です。
100年を超える歴史を持つ衣装や、踊りの様子を再現した人形などが展示されています。
開館時間 9:00~17:00
休 館 日 月曜日(祝日の場合は翌日)、12/29~1/3
入 館 料 無料
◆西馬音内盆踊り定期公演
地元の団体「北の盆」が生のお囃子と踊りを披露しています。
日時 毎月第2土曜日 14:00~15:00
(※8月は第1日曜日に開催)
会場 西馬音内盆踊り会館
料金 1人 1,000円
◆西馬音内盆踊り一般練習会
「西馬音内盆踊保存会」が普及・伝承のため開催している練習会です。
初心者やお子様と一緒の参加も大歓迎です。
日時 毎月第3土曜日 19:30~21:00
(※1月、8月は休会)
場所 コミュニティーセンター(4月~12月)
西馬音内盆踊り会館(2月・3月)
※以上、羽後町役場 みらい産業交流課から、お礼とお知らせでした。
