1月28日(土)・冬の風物詩『ゆきとぴあ七曲』を開催します! ~羽後町役場みらい産業交流課からお知らせ~
「第38回ゆきとぴあ七曲」を1月28日(土)に開催します。
3年ぶりとなる花嫁道中のほか、雪まつりなどが開催されます!
“厳しい冬も楽しみながら乗り越えたい” そんな思いが込められたイベントです!
*イベント概要*
第38回ゆきとぴあ七曲
■花嫁道中
昔ながらの嫁入り風景を再現したものです。西馬音内地区の道の駅を出発し、田代地区の旧長谷山邸までの約12㎞の道のりを移動します。道中の雪壁にはろうそくが飾られ、温かく柔らかい光が幻想的な風景を作り出します。
14:00 道の駅うご 端縫いの郷にて出発式
14:20 道の駅を出発
19:20 終点の旧長谷山邸に到着
19:30 良縁祈願祭、餅まき・みかんまき、冬花火など
■西馬音内地区雪まつり (会場:かがり火広場)
13:00より新春開運福引きセール、豚汁・甘酒のサービス、餅まき・みかんまきなどを開催します。
■映画「夢見る小学校」上映会&対話会 (会場:西馬音内盆踊り会館)
映画「夢見る小学校」を下記時間で2回上映し、感想を話し合います。
※ホームページはこちらをご覧ください。
ゆきとぴあ七曲 | 羽後町 (ugo.lg.jp)
皆様のご来場を心からお待ちしております。
※時間は当日の天候などによりずれる場合があります。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によっては、内容が一部変更・中止となる可能性があります。
