首都圏にしせんぼく会総会に出席

ふるさと太田会

10月11日(土)、首都圏にしせんぼく会の第30回記念総会・懇親会が、アルカディア市ヶ谷5階大雪の間で開催され、ご招待をいただいたので出席してきました。



来賓として老松大仙市長や、元西仙北町町長の小松さん、西仙北地域出身の大仙市市議会議員、大仙市の各ふるさと会の代表にも出席いただいて、賑やかな総会懇親会でした。

総会は、強首出身の田口幹事の司会で進行され、会員の小田木さん作詞の替歌「北国の四季」を参加者全員で合唱の後、小笠原会長の挨拶、老松大仙市長の挨拶がありました。

老松市長からは大仙市のホットな話題として、好調なお米作況指数や生産者米価の話、また今年も頻繁に里に下りてきて世間を騒がせている、熊の被害などのお話がありました。

総会後の懇親会では、「地酒大綱の響き」で乾杯、テーブルにはふるさとのお米「あきたこまち」のおにぎりやいぶりガッコ(大根、人参)、茄子や大根の漬物なども出され、大変おいしくいただきました。

また、余興ではじゃんけん大会による景品争奪戦や、旧中学校(刈和野、大沢郷、強首、土川)ごとの出身者による校歌歌唱に続き、カラオケ大会となりましたが、参加者の方々は芸達者の方が多く、コスプレは当たり前で、参加した会員の皆様は大いに盛り上がり、会員相互の親睦を深めていました。

首都圏にしせんぼく会総会に出席

コメントを送る(※Facebookの機能を利用します)