第14回北東北三県人会合同ビアパーティー開催!!

近畿秋田県人会

例年より早い梅雨明け後は、ずっとアツ~い関西。翌日は参議院選挙の投票日でもあり世の中がアツい! (ちなみに昨年の梅雨明けは7/21だったなぁ)

このアツさを乗り切ろうと、青森、秋田、岩手の北東北三県人会合同納涼ビアパーティーが、大阪ミナミの「道頓堀ホテル」で7月19日(土)に行われました。秋田県からは19名参加しました。



今年の主催者は青森県です。12時開会。
青森県人会古川副会長の司会で、まずは青森~杉田会長、秋田~加藤会長、岩手~池田会長と、三県人各会長が揃って登壇。

杉田会長が開会の挨拶ということで、先般、万博で行われた「東北絆(きずな)祭り」のお話をされ、北東北三県大阪合同事務所の菊地所長の乾杯で宴が進行しました。





しばしビールやその他の飲み物で喉を潤し歓談。


宴が進むと、そこは芸達者な北東北。まずは青森からピアノ演奏家の黒滝さんがピアノをご披露。
場は一気に北新地のクラブの雰囲気に。


黒滝さん



その後は賑やかに寺崎さんの津軽三味線と中川さんの民謡で一気に津軽の風情へ。

秋田からは梅若さんが三味線と三県の民謡で盛り上げます。


梅若さん

そして、先ほどの黒滝さんのピアノと梅若さんの三味線によるコラボでオリジナルの「天響」が披露されました。なかなか聴ける機会もないサプライズです。


黒滝さんのピアノと梅若さんの三味線によるコラボ

岩手からはカラオケでご参加。
その後青森の「じゃわめき会」さんが「ねぶた」や弘前「ねぷた」などのお囃子で会場を盛り上げ、飛び入りの跳人(はねと)も出て会場は佳境に。




その後各県人会ごとに集合写真を撮りお開きとなりましたが、二次会等に三々五々。暑い盛りにお疲れさまです。

近畿秋田県人会の次の行事は11月15日のきりたんぽ会です。乞うご期待!

 

第14回北東北三県人会合同ビアパーティー開催!!

コメントを送る(※Facebookの機能を利用します)