秋田県人沖縄会 月例の模合をしました。
4月26日(土)18時半から、那覇市前島の「花より」で月例の模合行いました。
会長の宮城由美子さんを中心に今回は、ご両親が秋田出身という豊村さんが参加しました。
中牟田さんは初参加です。中牟田さんは、秋田・福岡・沖縄で事業を展開しています。
事業は、沖縄県・北部の国頭村(くにがみそん)で始めた乾田直播(かんでん・ちょくは)です。
これは「ひとめぼれ」や「ななつぼし」などの水稲の種もみを、乾いた土の上に直接まいて稲を育てる栽培法です。
すでに北海道で技術を蓄積しており、温暖な沖縄では年に2~3回、収穫できるということで、1回目の収穫が5月末に予定されています。
中牟田さんは、しっかり育てて美味しく安いコメを作りたいと話されています。