企業データ 先輩からのメッセージへ お問い合わせ

企業情報

住 所
〒018-0604 由利本荘市西目町沼田字新道下2-289
連絡先
TEL:0184-33-2307  FAX:0184-33-3757
アクセス

データ

主な業種:
建設業
創立:
昭和38年
資本金:
2000万円
売上高:
6億円
従業員数:
21人 (男 18人、女 3人)
休日休暇:
完全週休二日制
年間休日数:
115日
福利厚生:
各種社会保険、退職金制度 等
初任給
(諸手当除く):
大卒200,000円 専門卒185,000円 高卒170,000円
昇給・賞与:
昇給:年1回、賞与:年2回
会社業績による諸手当:
資格手当等

採用・インターン実績

新卒採用実績人数
新卒採用
実績人数
大 学 短大/高専 専 門 高 校
R5
R4 1
R3
インターンシップ受入
インターン
シップ受入

会社の特徴

20代から40代までの技術者をメインとし、近年の当社での取り組みとして、次の3つに取り組んでいます。

  1. ICT(情報化施工)の積極的な活用(作業効率の向上、高精度化による生産性の向上)
  2. 建設現場の週休二日制の実施(健康確保、ワーク・ライフ・バランスの改善、より働きやすい環境づくり)
  3. 人材の育成(従業員のスキルアップ、資格取得をバックアップします。)
    将来有望な担い手と建設業の未来に貢献したいと思っております。

求める人物像

好奇心旺盛で多角的に活躍したい人。専門的にジャンルを究めたい。建設業などの重機に興味ある人。明るく楽しく仕事がしたい人。地元、由利本荘が好きな人。
そういった熱意のある人を男女問わず募集しています。

その他

未経験でも、経験の長い先輩方が色々と教えてくれます。自分自身でできる事が増えてくると、とても楽しい仕事です。多くの人と協力し合い、少しずつ形が出来ていく過程を経て、完成した時の達成感がとても魅力です。

土木部 令和5年入社

佐藤 千晴

他の職業から転職し、現場作業や管理について先輩方から丁寧に指導して頂いています。早く一人前になり恩返しできるよう、資格取得の勉強をしながら前向きな姿勢で仕事をしています。

土木部 令和4年入社

由利工業高校

田口 卓

高校卒業後、ものづくりで地域に貢献できる仕事をしたいと思い入社しました。建設業は、道路や橋など交通・生活面において幅広く必要とされる重要な職業です。一緒に地図や形に残る仕事をしませんか?

お問い合わせ先

担当者 総務部・佐々木 香織