企業データ 先輩からのメッセージへ お問い合わせ

企業情報

住 所
〒019-2611 秋田市河辺戸島字ヲソノ11番地
連絡先
TEL:018-882-2143  FAX:018-882-2471
企業HP
https://r.goope.jp/okasei/
アクセス

データ

主な業種:
建設業
創立:
大正2年
資本金:
2,000万円
売上高:
8.88億円
従業員数:
21人 (男 19人、女 2人)
休日休暇:
変形労働時間制休日カレンダーによる
年間休日数:
105日
福利厚生:
各種社会保険、退職金制度 等
初任給
(諸手当除く):
大卒195,000円 短大・高専卒180,000円 高卒170,000円
昇給・賞与:
昇給:年1回、賞与:年2~3回
会社業績による諸手当:
通勤手当、扶養手当 等

採用・インターン実績

新卒採用実績人数
新卒採用
実績人数
大 学 短大/高専 専 門 高 校
R5
R4
R3
インターンシップ受入
インターン
シップ受入

会社の特徴

秋田の土木工事を手掛けて100有余年。「信頼」を基本理念として地元秋田の発展に寄与するため、継続的な人づくり、技術力の向上を促進し、快適な職場環境のもと、経験と実績に裏付けられたノウハウを最新の技術に生かし、信頼される秋田の企業を目指してまいります。

床上浸水対策特別緊急工事 03-KY36-20 令和4年2月着工
床上浸水対策特別緊急工事
03-KY36-20 令和4年2月着工
床上浸水対策特別緊急工事 03-KY36-20 令和5年3月完工
床上浸水対策特別緊急工事
03-KY36-20 令和5年3月完工

求める人物像

初めて社会に飛び出す時、何が待ち受けているかとても不安だと思いますが、そこには必ずフォローしてくれる先輩や仲間がいます。施工管理の技術者や技能者を目指し、若手技術者として当社の担い手となり、ともに郷土秋田の発展に寄与する意欲ある人材を求めています。

その他

当社では、施工管理技士や技能講習など、各種資格取得に係る費用負担など意欲ある方へのバックアップを行っています。

工務部 平成30年4月入社

明桜高等学校

齊藤 悠稀

私は就職を決める前に職場見学に参加し、実際に作業が行われている現場を見ることができました。地域の生活を支える重要な仕事だと感じながら作業にあたる現場の方たちに接し、今年2級土木施工管理技士の資格を取得し、現代理人として汗を流しています。少しでも興味がある方は、いつでも現場見学を歓迎しています。

現場見学の様子工事
現場見学の様子

お問い合わせ先

担当者 総務部人事課 担当者・及川、播磨屋