企業データ 先輩からのメッセージへ お問い合わせ

企業情報

住 所
秋田県大館市十二所字大平150-5
連絡先
TEL:0186-52-2411  FAX:0186-52-2313
企業HP
https://www.takahashi-sokuryou.co.jp
こっちゃけ
https://kocchake.com/pages/company/p29680
アクセス
高橋測量 有限会社

業種

データ

主な業種:
測量・設計
創立:
1968年7月24日
資本金:
500万円
売上高:
7,000万円
従業員数:
9人(男8人、女1人)
休日休暇:
完全週休2日制(土、日)、祝日、夏季、年末年始
年間休日数:
120日
福利厚生:
各種社会保険、退職金制度、他
初任給
(諸手当除く):
大学210,000 短大・専門卒195,000 高卒185,000
昇給・賞与:
昇級:年1回、賞与:年2回
会社業績による諸手当:
資格手当、家族手当、通勤手当

採用・インターン実績

新卒採用実績人数
新卒採用
実績人数
大 学 短大/高専 専 門 高 校
R7
R6
R5
インターンシップ受入
インターン
シップ受入

会社の特徴

  • わたしたちの会社は創業57年になり、公共機関(国や県、市町村)からの仕事を主に行っています。
  • わたしたちの仕事は地域の皆さんが快適で安全な生活するに欠かせない道路、河川、橋、トンネル、上下水道などを整備するときに、最初に必ず行わなければならない測量及び設計業務です。
  • 実際の仕事は外でドローンなどの測量機器を使用した観測作業を行い、そのデータを事務所に持ち帰り、測量・CADソフトを使用し計算・製図等を行います。
  • 休日は土曜、日曜、祝日の完全週休二日制で、その他年末年始休暇、お盆休暇及び有給休暇があります。
  • ドローン等の最新測量機器などを使用し、効率的で快適な作業環境の中、業務を行っています。
UAV
UAV作業

求める人物像

  • 測量士補の資格取得に意欲のある方。
  • 測量士補講座(通信制)の受講、資格取得の為の書籍費用等全額補助を行い、資格取得を全面的にバックアップします。
  • 入社時に資格が無い人でも弊社に入社後、ほとんどの人が資格を取得しています。

その他

主要資格

  • 中学生の職場体験、高校生の測量設計出前講座等を行い、地域の教育振興に貢献しています。

測量技師

秋田北鷹高等学校

山内 愁

  • ドローンなどの測量機器やCADソフトを使用した仕事に興味を持ち入社しました。仕事は現場でデータを集めて、会社に戻りそのデータ処理を行いますが、その比率は半々くらいです。自分としては、社内だけの仕事より向いているのかなと思っています。
  • また近年多発している自然災害の際には、まず最初に測量設計が必要という事で、地域の安全で安心な暮らし作りに役立っている事にやりがいを感じられます。一緒にやりがいを感じられる仕事をしませんか。

社員一同

社員一同、貴方の入社をお待ちしています!

お問い合わせ先