データ
- 主な業種:
- 電気工事業、消防設備業他
- 創立:
- 昭和46年
- 資本金:
- 2,000万円
- 売上高:
- 2.5億円
- 従業員数:
- 14人(男13人、女1人)
- 休日休暇:
- 日、祝日、隔週土、GW、夏季、年末年始
- 年間休日数:
- 100日
- 福利厚生:
- 各種社会保険・遠方手当・家賃補助・退職金制度等
- 初任給
(諸手当除く): - 186,500円~481,500円(各手当含む、経験・資格考慮)
- 昇給・賞与:
- 昇給:あり、賞与:年2回
- 会社業績による諸手当:
- 臨時賞与、資格手当等
採用・インターン実績
新卒採用実績人数 | |||||
---|---|---|---|---|---|
新卒採用 実績人数 |
大 学 | 短大/高専 | 専 門 | 高 校 | |
R7 | 1 | ||||
R6 | |||||
R5 | |||||
インターンシップ受入 | |||||
インターン シップ受入 |
春 | ● | ● | ● | ● |
夏 | ● | ● | ● | ● | |
冬 | ● | ● | ● | ● |
会社の特徴
創業50年が経ち、秋田県特定建設業Aランクで多数の実績と信頼の厚い電気工事会社へと成長、近年では風力発電工事や米軍基地での工事も行っています。 建設業界=「きつい」「きたない」「危険」そんなイメージをお持ちではないでしょうか? 石井電気工事では建設業界の「3K」を「当たり前」としない職場環境づくり・福利厚生の改善改革に取り組んでいます。
チームとして仲間を大切に、やることをきっちりやれば細かいルールのない自由な会社です。仕事の充実はプライベートあってこそ。
石井電気工事では、これまでの電気工事業界の「当たり前」を壊し、新しい「当たり前」を作り出していきます!


求める人物像
石井電気工事では、従業員の皆さんが負担なく好きなこと、得意なことを伸ばして働いていけることを大切にしています。
人と話すのが好き、英語が得意、人の気持ちを汲み取るのが得意、いろんな好きや得意を石井電気工事では適材適所で活かしています。どんな個性も活かせる可能性と場所が必ずあると考えており、従業員一人一人のひらめきや思いつき、アイディアをどんどん採用していきます。また、毎日の仕事の中で「〇〇に挑戦したい!」や「○○してみたらどうかな」の意見・提案を尊重しています。
自らアクションを起こして何かをしてみたい意欲・行動力のある方や「やったことないけど…やってみよう!」の発想を持てる方、ぜひ新しいチャレンジを通して共に「電気工事の価値の向上」を目指していきましょう!!
その他
昭和、平成、そして令和。創業から50年、会社・従業員・取引先・お客さまとの人と人とのつながりを大切にしながら電気と共にあり続け、地域の方々からも「町の電気工事会社」として認知されるまでになりました。
「石井電気にお願いしてよかったね。また何かあったらお願いしよう。」そう言っていただけるように、石井電気工事はこれまでも、そしてこれからも真摯に皆さまに向き合ってまいります。
そして今後も地域社会に必要とされる会社への成長を目指して参ります。
