データ
- 主な業種:
- 電気設備工事業
- 創立:
- 平成18年
- 資本金:
- 3,000万円
- 売上高:
- 23億円
- 従業員数:
- 75人(男67人、女8人)
- 休日休暇:
- 日曜・祝日、週休二日(弊社カレンダーによる)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
- 年間休日数:
- 105日
- 福利厚生:
- 健康・厚生・雇用・労災・財形
- 初任給
(諸手当除く): - 高卒181,400円
- 昇給・賞与:
- 昇給1回/年 賞与3回/年
- 会社業績による諸手当:
- 通勤手当、住宅手当、家族手当、資格手当、出張手当
採用・インターン実績
新卒採用実績人数 | |||||
---|---|---|---|---|---|
新卒採用 実績人数 |
大 学 | 短大/高専 | 専 門 | 高 校 | |
R7 | 3 | 3 | 3 | ||
R6 | 1 | 2 | 5 | ||
R5 | 2 | 2 | 5 | 2 | |
インターンシップ受入 | |||||
インターン シップ受入 |
春 | ● | ● | ● | ● |
夏 | ● | ● | ● | ● | |
冬 | ● | ● | ● | ● |
会社の特徴
「「電気のことならタクミ♪」というCMでお馴染みの19年目を迎えた総合電設企業です! 「期待を超える感動」を合言葉に平均年齢30歳の元気で明るい若手が多く活躍するフレッシュで勢いのある若手技術者集団で、休憩時間はまるで学校の教室みたいです!再生可能エネルギー分野のリーディングカンパニーとして、SDGsにコミットメントして、太陽光発電やバイオマス発電の普及・拡大を推進するなど環境問題の解決に向け全国規模で活躍しています!
地域の方々や学校関係者のみなさんに支えられ、創設19年目にして複数のグループ会社を擁し、従業員数はグループ全体で100名、そして完工高も秋田県第3位にランクインする会社に成長しました。CSRの一環として、大館市にあるタクミアリーナのネーミングライツを取得したり、夏の花火大会のフィナーレを飾ったりと地域貢献にも努めています! 20代の先輩が半分なので、新卒のみなさんにとって馴染みやすい持続可能なエネルギーに満ち溢れたインフラベンチャー企業です!
.jpg)
求める人物像
☆こんな人にピッタリ!1個でも当てはまったらタクミーズの仲間入り!
- 地元で腰を据えて落ち着いて仕事がしたい!
- 将来性がある事業で安定している会社で働きたい!
- いろんなところに行って、いろんな経験を積みたい!
- フツーの電気だけじゃなく、幅広い案件を担当して専門性を高めたい!
- 一度、地元を離れてみたい!(秋田に戻って来られる)
- 電気だけじゃなく、土木や溶接、塗装などいろいろやってみたい!
- いろんな資格を取得して、手に職をつけたい!
- 地域貢献や環境貢献したい!
- 若い人たちが多い職場で、わいわい楽しく働きたい!
- 将来、独立にも挑戦してみたい!
その他
太陽光発電やバイオマス発電などの再生可能エネルギー事業については、北日本トップクラスの施工実績!日本随一のノウハウで全国展開する超小型木質バイオマス発電システムは、地域の経済成長を促す地域経済の中核を担う循環型社会のビジネスモデルとして全国に展開中!
中小企業にしては全国的に極めて珍しく、社員をサポートする専門の部署『人事・経営管理本部』を設置し、採用・育成・定着・活躍までフルサポートする体制が整っているのが一押しポイント!
お問い合わせ先
080-8201-1033


お問い合わせ先
担当者
人事・経営管理本部 次長 椛本 康平