データ
- 主な業種:
- 管工事業・水道施設工事業・空調衛生工事
- 創立:
- 昭和41年
- 資本金:
- 2,000万円
- 売上高:
- 4億5千万円 (58期決算)
- 従業員数:
- 24人(男性:19人 女性:5人)
- 休日休暇:
- 週休二日制(土曜日出勤月あり) GW、夏季休暇、年末年始休暇
- 年間休日数:
- 108日
- 福利厚生:
- 各種社会保険・退職金制度・資格取得制度 等
- 初任給
(諸手当除く): - 大学卒:210,000円 短大・専門・職能:200,000円 高校卒:190,000円
- 昇給・賞与:
- 昇給:年1回(4,000円~20,000円) 賞与:年2回(4ヶ月分) 前年度
- 会社業績による諸手当:
- 技能・資格手当、職能手当、通勤手当
採用・インターン実績
新卒採用実績人数 | |||||
---|---|---|---|---|---|
新卒採用 実績人数 |
大 学 | 短大/高専 | 専 門 | 高 校 | |
R7 | |||||
R6 | |||||
R5 | |||||
インターンシップ受入 | |||||
インターン シップ受入 |
春 | ||||
夏 | ● | ● | ● | ● | |
冬 | ● | ● | ● | ● |
会社の特徴
「信用」・「知識」・「経験」の蓄積を礎に創業から59年、大館市の水道会社です! 水道本管工事やキッチン・トイレの水廻り工事など、人々の生活に欠かせない「水」の工事を主に行います!
資格取得のための費用はすべて会社負担! 取得した資格手当や通勤手当の支給など、一人ひとりが働きやすい環境をサポートします!
気になることがありましたらお気軽にお問い合わせください!
過去の施工事例
- 大館市立総合病院地域救命救急センター増築等整備工事(機械設備工事)
- 比内支援学校校舎棟・寄宿舎棟外機械設備工事
- 長根山送水管布設替及び連絡管布設工事
- 大館国際情報学院中学校・高等学校機械設備工事
- 大館桂桜高等学校機械設備工事
- 大館市本庁舎建設工事(機械設備工事)
- 大館国際情報学院中学校・高等学校機械設備工事
※施工事例は当社ホームページでもご覧いただけます
求める人材
- 挨拶ができる方
- 責任感がある方
- お客様に喜んでもらいたいと思える方
その他
秋田を代表する企業に選ばれました!


お問い合わせ先
担当者
総務部 大越(おおごし)