企業データ 先輩からのメッセージへ お問い合わせ

企業情報

住 所
〒013-0826 横手市黒川字千本野247番地
連絡先
TEL:0182-38-2625  FAX:0182-38-2525
企業HP
http://mogamida-gumi.com/
アクセス

データ

主な業種:
総合建設業
創立:
昭和32年
資本金:
2,000万円
売上高:
7億円
従業員数:
31人(男27人 女4人)
休日休暇:
土曜、日曜、お盆、年末年始
年間休日数:
114日
福利厚生:
各種社会保険、退職金制度 等
初任給
(諸手当除く):
高卒200,000円
昇給・賞与:
昇給:年1回、賞与:年3回
会社業績による諸手当:
通勤手当、残業手当 等

採用・インターン実績

新卒採用実績人数
新卒採用
実績人数
大 学 短大/高専 専 門 高 校
R7
R6
R5
インターンシップ受入
インターン
シップ受入

会社の特徴

当社は昭和32年創業以来、日々変化する顧客のニーズ(インフラ整備・地域貢献・災害援助)に応え改革とチャレンジ精神を発揮して地域と共に歩んできました。
冬期の市道除排雪これまでの経験を生かしながら、確かな技術や信頼を皆様にお届けできるよう社員のスキルアップを応援し、安心して働ける職場作りに努めます。

求める人物像

  • 何事にも誠実に向かい合い、責任感を持って取り組む人
  • 上司や先輩の指示を理解し、的確に行動する人

元気・やる気のある人、私たちと共に働きましょう

農地集積加速化基盤整備工事
農地集積加速化基盤整備工事_施工前
農地集積加速化基盤整備工事
農地集積加速化基盤整備工事_施工後

平成高等学校

武田 大聖

 工場勤務から異業種に転職し、右も左も分からない中で、会社の支援を受けながら「車両系建設機械(整地等)」と「大型特殊免許」を取得しました。最近では、土や泥にまみれる現場作業にも少しずつ慣れてきたところです。現在は、2級土木施工技士の取得に向けて講習を受講する予定です。今後は冬季の除雪作業に携わる予定で、オペレーターとして現場デビューするのが今から楽しみです!

第一学院高等学校

柴田 愛翔

 サービス業から転職後、すぐに車両系建設機械(整地等)および大型特殊自動車の資格を取得しました。現在は、2級土木施工管理技士の取得に向けて講習を受講する予定です。当社では、資格取得に向けたサポート体制が充実しており、自分の成長を実感しながら働ける環境が整っています。現場での経験と学びが結びつき、日々の仕事に自信が持てるようになりました。私たちと一緒に。新たなチャレンジに踏み出してみなせんか。

お問い合わせ先

担当者 総務部長・藤原 智恵子