企業データ 先輩からのメッセージへ お問い合わせ

企業情報

住 所
〒014-0073 大仙市内小友字太田125
連絡先
TEL:0187-68-2121  FAX:0187-68-3257
アクセス
加藤産業 株式会社

業種

データ

主な業種:
総合建設業、廃棄物収集運搬業
創立:
昭和46年(創業:昭和30年)
資本金:
2,200万円
売上高:
4億円(前期実績)
従業員数:
34人 (男 31人、女 3人)
休日休暇:
4週8休(当社カレンダーによる)
年間休日数:
109日
福利厚生:
社会・雇用保険、退職金制度あり
初任給
(諸手当除く):
高卒170,000円
昇給・賞与:
賞与:年2回(当社実績による)
会社業績による諸手当:
資格手当、精勤手当、携帯手当、通勤手当 等

採用・インターン実績

新卒採用実績人数
新卒採用
実績人数
大 学 短大/高専 専 門 高 校
R5
R4
R3
インターンシップ受入
インターン
シップ受入

会社の特徴

  • 会社創立以来、安定成長を遂げている。
  • 週40時間制度を取り入れている。
  • 建設工事、除雪作業、収集運搬業など、地域に貢献することを目指しています。
  • 建設業:秋田県および大仙市の発注した工事を中心に施工しています。冬期間は、大仙市の除雪作業も行っています。
  • 収集運搬業:大曲地域の廃棄物収集運搬を行っています。各事業所や病院の廃棄物も収集運搬しています。
内小友西部地区農地集積基盤整備工事
内小友西部地区農地集積基盤整備工事
降雪時の除雪作業風景
降雪時の除雪作業風景

求める人物像

明るく、健康的な人
知識・資格などが無くても、技術および免許取得に関し、サポートします。

その他

  • 建設業:施工管理の向上により、安全な作業と顧客の満足を確保する
  • 収集運搬業:お客様の信頼と満足を確保し、喜ばれる収集運搬を目指す
作業風景

廃棄物収集運搬車両

建設業は大変な仕事ですが、工事が無事に完成した時の達成感は、非常に大きいです。また、冬の除雪作業と地域や病院・事業所の廃棄物収集運搬も大変な仕事ですが、地域に貢献し、たくさんの人に喜んでもらえる、とてもやりがいのある仕事です。そのため、社員みんなで力を合わせて頑張っています。インターンシップ・応募前会社見学も可能です。当社に興味のある皆さん、お待ちしております。

お問い合わせ先

担当者 代表取締役・黒山 誠