スペシャリティー・アキタ

VIEW

10件ヒットしました

秋田市文化創造館(あきたしぶんかそうぞうかん)

秋田市文化創造館(あきたしぶんかそうぞうかん)

ひとりになれる、誰かとお話する。 ひと息つく、夢中で表現する。 なんだって大丈夫だから、 遊びにき...

市民一人ひとりの創造力を育むため、学びと出会いの機会、活動のための環境、情報発信等のサポートをおこなう、すべての人のための活動拠点です。どなたでも気軽に立ち寄れるフリースペースと多様な文化活動が行...

秋田市立赤れんが郷土館(あきたしりつあかれんがきょうどかん)

秋田市立赤れんが郷土館(あきたしりつあかれんがきょうどかん)

勝平得之の版画や人間国宝関谷四郎の作品、ルネサンス様式の銀行建築は一見の価値があります。

明治45年(1912)建築の赤れんが造りの旧秋田銀行本店を活用した郷土館。 外観はルネサンス様式、内部はバロック調の建物で国指定重要文化財。 秋田市の伝統工芸品や版画家勝平得之の記念館、人間国宝の鍛...

Rising sun(らいじんぐ さん)

Rising sun(らいじんぐ さん)

手ぶらで本格的なアウトドアを満喫

五輪坂温泉としとらんどが保有する一棟貸し切りのログハウス。グランピング宿泊メニューでは、バーベキュー用の食材や道具が用意され、気軽に豪華なキャンプ気分を味わえる。 室内には、エアコン、冷蔵庫、電子レ...

宝仙湖(ほうせんこ)

宝仙湖(ほうせんこ)

美しい瑠璃色の人造湖

宝仙湖周辺は、新しい公園地域として様々な設備が整備されており、新緑から紅葉の自然の美しさとともにピクニックや行楽の場として人気を集めています。また、雪解けが進む5月から6月中旬には木々が水に沈み、...

中島台・獅子ヶ鼻湿原(なかじまだい・ししがはなしつげん)

中島台・獅子ヶ鼻湿原(なかじまだい・ししがはなしつげん)

森の中に広がる神秘的な空間。

鳥海国定公園・中島台の森には、厳しい自然の中を生き抜いた異形ブナが群生する広さ約26ヘクタールの湿原、「獅子ヶ鼻湿原」が存在する。 そこでは伏流水の湧水「出つぼ」が十数カ所あり、こんこんと湧き出す伏...

九十九島(くじゅうくしま)

九十九島(くじゅうくしま)

松尾芭蕉が見た潟の記憶!「おくのほそ道」最終の目的地!?

かつては日本三景の松島に並び、「東の松島、西の象潟」と称された景勝地で、俳聖「松尾芭蕉」が「おくのほそ道」で最北の目的地として訪れた歌枕の地。 1804年の大地震によって地盤が隆起して陸地となり、水...

天然岩ガキ

天然岩ガキ

鳥海山と日本海の恵み「天然岩ガキ」

秋田で「岩ガキ」は夏の風物詩として定着。 中でも「象潟産の天然岩ガキ」は格別で、鳥海山からのミネラル分豊富な伏流水がプランクトンを育て天然の岩ガキを育み、冷たい伏流水がさらに身を締める。 にかほ市に...

鵜ノ崎海岸(うのさきかいがん)

鵜ノ崎海岸(うのさきかいがん)

鏡のような水面に反射した風景が美しく「秋田のウユニ塩湖」とも呼ばれるSNSで話題のスポット

男鹿半島南部に位置する1.5kmの海岸線で「日本の渚・百選」に登録されている。干潮時には沖合200mに渡って浅瀬の岩場が広がる。夏には海水浴・キャンプを楽しむ家族連れや県内外の訪問客でにぎわう。鏡...

千秋公園の蓮(せんしゅうこうえんのはす)

千秋公園の蓮(せんしゅうこうえんのはす)

秋田市の夏の風物詩、堀一面に咲き誇る千秋公園の蓮

秋田藩佐竹氏20万石の居城であった久保田城跡を整備した千秋公園では、例年7月下旬になると大手門堀一面に蓮の花が美しく咲き誇る。ほんのりとピンク色をした花弁が、夏の間人々を魅了する。

十ノ瀬 藤の郷

十ノ瀬 藤の郷

大館市山田地区に広がる知る人ぞ知る秘境。 例年5月下旬に見ごろを迎え、園内は藤の甘い香りに包まれます。

春には辺り一面藤の花が咲き、桃源郷の趣になります。 紫や白、ピンクの花びらが可愛らしく、大小様々な樹木は自然のままの佇まい。 藤の甘い香りに包まれて、散策するだけで癒されること請け合いです。

  • 1

※各ページに掲載の写真、動画、音声及び記事の無断転載を禁じます。