第39回全国豊かな海づくり大会第39回全国豊かな海づくり大会

  • 大会案内
  • 各種計画・
    推進体制
  • イベント情報
  • お知らせ
  • 秋田県の
    水産業

お知らせ

  1. Home
  2. お知らせ

  • «
  • 1
  • 2
  • »
  • »»
  • 「「第39回全国豊かな海づくり大会・あきた大会」作品コンクール(作文・絵画・書写)の実施について」

     大会行事の一環として、次世代を担う児童・生徒に大会の開催の意義や海の恵み、環境保全の大切さを広く理解していただくために作品コンクール(作文・絵画・書写)を実施します。 詳細は、「募集チラシ」及び「応募要領」をご覧ください。 なお、作品提出時に添付いただく様式(1~7)は、このページ下部よりダウンロードのうえ、お使いください。      募集期間 2019年4月1日(月)~5月24日(金)                                                                ※必着でお願いします。  このコンクール...

    2020年02月06日 (木)

    お知らせ

  • 「第39回全国豊かな海づくり大会秋田県実行委員会合同専門部会を開催」

     「第39回全国豊かな海づくり大会・あきた大会」の合同専門部会を開催し、実施計画について協議しました。 [会議概要] 1 日時 平成31年2月4日(月)午後1時30分から2時30分まで 2 場所 秋田市山王 秋田地方総合庁舎605会議室 3 協議事項 第39回全国豊かな海づくり大会・あきた大会 実施計画(案)について   ダウンロード  会議の内容について、以下のダウンロード資料をご参照ください。 次第 [134KB] 出席者名簿 [144KB] 議事抄録 [36KB]

    2019年02月06日 (水)

    各種会議

  • 「県庁正面玄関に大会PR看板を設置しました!」

     12月12日(水)午後に、海づくり大会開催をPRする看板を県庁正面玄関に設置しました。大会開催日は、2019年9月7日(土)と8日(日)です。

    2018年12月13日 (木)

    お知らせ

  • 「第39回全国豊かな海づくり大会秋田県実行委員会平成30年度第3回行事運営・広報部会を開催」

     12月6日(木)、秋田市において、第39回全国豊かな海づくり大会・あきた大会平成30年度第3回行事運営・広報部会を開催し、式典行事と海上歓迎・放流行事の行事予定等について協議しました。  [会議概要]  1 日時 平成30年12月6日(木)午後1時30分から午後3時10分まで  2 場所 秋田地方総合庁舎402会議室  3 内容   (1)式典行事について   (2)海上歓迎・放流行事について   (3)広報について   (4)その他 ダウンロード   会議の内容について、以下の資料をご...

    2018年12月07日 (金)

    各種会議

  • 「「第39回全国豊かな海づくり大会・あきた大会」の開催日が決定しました。」

     「第39回全国豊かな海づくり大会・あきた大会」の開催日が、2019年9月7日(土)、8日(日)に決定しました。  本大会は水産資源の大切さを国民に訴えるとともに、漁業の振興と発展を図ることを目的に、昭和56年以降、毎年各地で開催されており、本県では初の開催となります。  県では、本県の水産業や農山漁村の歴史・文化などを全国に広く発信する絶好の機会ととらえ、引き続き大会の成功に向けて関係者の皆様と協力しながら準備を進めて参ります。 ダウンロード プレスリリース [184KB] プレスリリース別紙 ...

    2018年12月07日 (金)

    お知らせ

  • 「第39回全国豊かな海づくり大会秋田県実行委員会の合同専門部会を開催」

     9月7日(金)、秋田市において「第39回全国豊かな海づくり大会・あきた大会」の合同専門部会を開催し、1年前プレイベントの開催について報告するとともに、実施計画案について協議しました。 〔会議概要〕 1 日時 平成30年9月7日(金)午後1時30分から2時40分まで 2 場所 秋田地方総合庁舎402会議室 3 内容 (1) 報告事項   1年前プレイベントの開催について (2) 協議事項   第39回全国豊かな海づくり大会・あきた大会 実施計画(案)について   ダウンロード 会議の内容について、以...

    2018年09月13日 (木)

    各種会議

  • 「第39回全国豊かな海づくり大会秋田県実行委員会の総務・接遇部会を開催」

     9月7日(金)、秋田市において「第39回全国豊かな海づくり大会・あきた大会」の総務・接遇部会を開催し、招待者の概要等について協議しました。 〔会議概要〕 1 日時 平成30年9月7日(金)午後2時55分から3時40分まで 2 場所 秋田地方総合庁舎402会議室 3 協議内容 (1) 招待者の概要について (2) 歓迎レセプションについて (3) 作品(作文・絵画・習字)コンクールの実施について (4) 飾花プランターでのおもてなしについて      ダウンロード 会議の内容について、以下のダウンロード資料...

    2018年09月13日 (木)

    各種会議

  • 「秋田県実行委員会 合同専門部会を開催しました」

    2018年06月25日 (月)

    各種会議

  • 「第2回秋田県実行委員会を開催しました」

    2018年05月08日 (火)

    各種会議

  • 「大会テーマと大会キャラクターコスチュームデザイン入賞作品が決定しました!」

    2018年04月26日 (木)

    お知らせ

  • 「秋田県実行委員会 第2回専門部会を開催しました 」

    2018年03月26日 (月)

    各種会議

  • 「秋田県実行委員会 第3回専門部会を開催しました」

    2018年03月26日 (月)

    各種会議

  • 「秋田県実行委員会 第4回専門部会を開催しました 」

    2018年03月26日 (月)

    各種会議

  • 「秋田県実行委員会 第5回専門部会を開催しました」

    2018年03月26日 (月)

    各種会議

  • 「秋田県実行委員会 第2回幹事会を開催しました」

    2018年03月26日 (月)

    各種会議

  • 「大会テーマと大会キャラクターコスチュームデザイン募集を締め切りました 」

    2017年11月29日 (水)

    お知らせ

  • 「秋田県実行委員会 第1回専門部会を開催しました」

    2017年10月25日 (水)

    各種会議

  • 「秋田県実行委員会 第1回幹事会を開催しました」

    2017年10月13日 (金)

    各種会議

  • 「第1回秋田県実行委員会を開催しました」

    2017年08月21日 (月)

    各種会議

  • 「第3回秋田県準備委員会を開催しました」

    2017年08月17日 (木)

    各種会議

  • «
  • 1
  • 2
  • »
  • »»

ページ上部へ

  • Tweet
  • 問い合わせ
  • リンク集
  • サイトマップ
  • サイトポリシー

秋田県農林水産部水産漁港課全国豊かな海づくり大会推進室

〒010-0951 秋田県秋田市山王四丁目1-2秋田地方総合庁舎2階

  • 018-860-1888
  • 018-860-3851
  • yutaumi2019@pref.akita.lg.jp

各ページに掲載している写真及び記事等の無断転載を禁じます。
Copyright (C) 2018 第39回 全国豊かな海づくり大会 あきた大会. All Rights Reserved.

アワビ

  • 旬:7〜8月
  • 漁期:7〜8月
  • 漁法:素潜り
  • 料理:刺し身、ステーキ、炊き込みご飯

誰もが認める「キングオブ貝」

魚の紹介ページへ

ベニズワイガニ

  • 旬:9~翌5月
  • 漁期:3~12月
  • 漁法:かご
  • 料理:ゆでカニ、刺し身、カニしゃぶ

本ズワイにも負けない実力

魚の紹介ページへ

ウスメバル

  • 旬:2〜6月
  • 漁期:毎月
  • 漁法:さし綱、釣り
  • 料理:刺し身、塩焼き、煮つけ

目を見張る美味しさ

魚の紹介ページへ

ヒラメ

  • 旬:1〜2月、5〜6月、11〜12月
  • 漁期:毎月
  • 漁法:定置網、底びき網、さし
  • 料理:刺身、ムニエル、カルパッチョ

上品な白身魚の代表

魚の紹介ページへ

アカエビ

  • 旬:9〜12月
  • 漁期:毎月
  • 漁法:かご、底引き網
  • 料理:刺し身、焼きエビ、エビの味噌汁

深海のルビー

魚の紹介ページへ

ハタハタ

  • 旬:10〜12月
  • 漁期:10〜翌6月
  • 漁法:定置網、底びき網、さし鍋
  • 料理:しょっつる鍋、塩焼き、ハタハタ寿司

これぞ県の魚「秋田ハタハタ」

魚の紹介ページへ