あきたで出産・子育てガイドブック
11/26

大館市北秋田市上小阿仁村八峰町藤里町※1医療機関あたり1,000円/月の自己負担あり(診療報酬明細書1枚あたり1,000円上限)※0歳児および住民税非課税世帯は自己負担なし※一部所得制限があります※1 町内認定こども園利用者に限ります ※2 一部所得制限があります※一部所得制限があります「推し」ポイント!!【お問い合わせ】 子ども課 子育て支援係 TEL.0186-43-7053「推し」ポイント!!きたあきた子育てクーポン事業未就学児1人につき市内で利用できるクーポン券15,000円分を毎年支給!子育て世帯へ切れ目のない支援を目指しています!【お問い合わせ】 こども課 こども応援係 TEL.0186-62-6638「推し」ポイント!!子育て家庭の経済的負担の軽減をするため、さまざまな事業を実施!◯保育料の助成(一律無料)◯小中学生給食費無料◯チャイルドシート購入費補助◯児童手当(高校生まで)◯出産祝い金【お問い合わせ】 住民福祉課 TEL.0186-77-2222「推し」ポイント!!◯赤ちゃん誕生祝金 10万円支給◯小中学校入学時に 3万円支給◯小中学校の給食費 半額助成【お問い合わせ】 福祉保健課 子育て支援係 TEL.0185-76-4608「推し」ポイント!!【お問い合わせ】 町民課 健康推進係 TEL.0185-79-2113保育料助成保育料助成保育料助成保育料助成保育料助成副食費助成副食費助成副食費助成副食費助成副食費助成医療費助成医療費助成医療費助成医療費助成医療費助成第1子1/2または1/4助成※第2子無 料※第3子以降無 料※第1子無 料第2子無 料第3子以降無 料第1子無 料第2子無 料第3子以降無 料第1子1/2※1第2子無 料※2第3子以降無 料※2第1子1/2または1/4助成※第2子無 料※第3子以降無 料※ほっとワンツー応援事業お子さまが1歳または2歳になった際に地域限定商品券を贈呈!(条件あり)在宅子育て支援給付金事業満2歳まで在宅で子育てをされている世帯に給付金を支給!(所得制限あり)はちくんすくすく子育て支援事業お子さまの出生時に第1子10万円、第2子以降5万円の地域限定商品券を贈呈!無料オンライン相談や母子手帳アプリの導入小児科医や助産師にオンラインで無料相談できる小児科・産婦人科オンラインを導入!藤里町の子育て情報の配信や、子どもの予防接種管理ができる母子手帳アプリ「ふじさと子育て支援アプリ」の提供を開始!第1子1/2または1/4助成第2子無 料第3子以降無 料第1子無 料第2子無 料第3子以降無 料第1子無 料第2子無 料第3子以降無 料第1子無 料第2子無 料第3子以降無 料第1子1/2または1/4助成第2子無 料第3子以降無 料18歳まで対象所得制限はありません18歳まで自己負担なし所得制限はありません18歳まで自己負担なし所得制限はありません18歳まで自己負担なし所得制限はありません18歳まで自己負担なし所得制限はありません県北市町村県央市町村詳しくはこちら▶詳しくはこちら▶詳しくはこちら▶詳しくはこちら▶詳しくはこちら▶県南市町村10

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る