画像01 画像01 画像01 画像01 画像01 画像01 画像01 画像01 画像01 画像01

おしらせ(平成28年度)


秋田県立近代美術館からのおしらせを新着順に表示しています。
※それぞれニュースの折りたたみ/復元をクリックすると、下に記事が表示されます(もう1度クリックで閉じます)。

折りたたみ/復元

 ● 2017/02/05 ミュージアムコンサート「茂木風歌&優希 ピアノデュオリサイタル」開催!

双子の姉妹によるピアノ演奏をお楽しみいただきました!

 2月5日(日)、茂木風歌さんと優希さんの双子の姉妹によるピアノデュオリサイタルを開催しました!
 お二人それぞれのソロ演奏に加え、終盤には二人で一緒の連弾による演奏も披露していただきました。参加された150名を超えるお客様も存分に楽しまれたのではないでしょうか。ステキな演奏をどうもありがとうございました!

    
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/12/11 キンビ・創作体験プログラム「なが~い絵巻物を描こう」開催!

なが~~~い絵巻物に挑戦です!

 カラーペンやクレパス、墨やカラーインクなどの画材を使ってなが~い絵巻物づくりに挑戦しました!
 約1mの紙を繋いだりしながら、最後は表具仕立てして完成です。2時間半の短い時間でしたが、満足のゆく作品ができました!

実施内容はこちらから!

    
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/11/05.06 キンビ・創作体験プログラム「日本画教室 猫を描こう」開催!

岩絵の具でもふもふの猫を描く?!

 11月5日(土)、6日(日)に日本画家の小笠原光さんを講師にお迎えして、「日本画教室 猫を描こう」を開催しました!
 アクリル絵の具を併用して、短時間で日本画の岩絵の具での表現に挑戦です。粒子の大きい岩の素材に戸惑いつつも、皆さん納得の作品が完成しました!

 実施内容はこちらから!

    
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/11/03 「トレコンアモーレ Autumn コンサート」開催!

心温まる演奏に拍手喝采です!

 11月3日(木・祝)、マンドリンの荻田ヒサ子さん、ソプラノの小野﨑彰子さん、ピアノの木下裕美さんによるトリオ・トレコンアモーレをお迎えして、ミュージアムコンサートを開催しました。午前・午後2回の公演に170名を超える方々が参加されました!
 秋をテーマにした曲から、誰もが知ってるスタンダードナンバーや童謡など、心温まる懐かしい曲の数々に拍手喝采でした。素敵な演奏をありがとうございました!

    
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/10/16 キンビ・創作体験プログラム「どろどろアート」開催!

全身をつかって「どろどろ」を楽しみました!

 10月16日(日)のきっずあーとでは、どろどろした「ねんどえのぐ」に色を混ぜ、手足をつかって思いっきり描きました!おしりでも描いたりねっころがったりと・・・、参加したお子様たちも大満足!でした!

 実施内容はこちらから!

    
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/10/09 橘小夢とその時代展講演会「橘小夢の生涯と仕事~」開催!

小夢にまつわるいろいろなお話が!

 弥生美術館学芸員の中村圭子さんを講師にお迎えして、橘小夢展の講演会を開催しました!小夢の画歴や作風、生地・秋田との関わりなど興味深いお話をたくさんしていただきました。出展作家の竹久夢二と秋田ついても語っていただき、充実した内容でした!

  
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/9/17 「橘小夢とその時代」展・オープニングスペシャルトーク開催!

荒俣宏氏をお迎えしてトークを開催しました!

 ご自身も大の橘小夢ファンである、作家の荒俣宏氏をゲストにお迎えし、小夢のご遺族の方々とのスペシャルトークを開催しました!期間限定で販売されるコラボ商品の内容なども交えながら、中身の濃い充実したお話をお楽しみ頂きました。貴重なお話をどうもありがとうございました!

    
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/9/16 「橘小夢とその時代」展、開会式・内覧会開催!

「幻の画家」橘小夢展開催です!

 秋田出身で「幻の画家」とも呼ばれた橘小夢(1892~1970)の展覧会がいよいよ開催となります。16日の開会式・内覧会ではご遺族の方からのご挨拶とテープカットが行われ、展覧会場では一足先に弥生美術館の中村氏による作品解説をお楽しみ頂きました!

    
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/9/03.04 キンビ・創作体験プログラム「ハンカチを染めよう」開催!

本格的な型染めの教室です!

 秋田公立美術大学の森香織先生をお迎えして、ハンカチの型染めを楽しんでいただきました。型彫り、糊置き、彩色などの工程を本格的な道具を使ってじっくりと取り組み、楽しみながら制作しました。作品が完成したときはよろこびもひとしおで、皆さん満面の笑みでした。
 実施内容はこちらから!

    
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/8/28 ミュージアムコンサート「浅野未希&斎藤洋 ヴァイオリン・ピアノデュオ ~アフタヌーン名曲カフェ~」開催!

午後の美術館に、名曲の調べが流れました!

 8月28日(日)、ヴァイオリンの浅野未希さんとピアノの斎藤洋さんをお迎えして、ホキ美術館展の記念コンサートを開催しました。
 2回の公演に200名を超える方々が参加され、途中には浅野さんが座席の合間を縫って演奏する一幕も!演奏とトーク、パフォーマンスの充実ぶりに、参加者も大満足のコンサートでした!素敵な演奏をありがとうございました!

    
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/8/21 先生のための美術館講座「手づくりメディアアート」開催!

授業に使えそう?メディア教育についてのお話です!

 8月21日(日)、前日の教室に引き続き東北芸術工科大学准教授の松村泰三氏に講師をお願いして、先生のための美術館講座「手づくりメディアアート」を開催しました!
 映像などのメディア教育というと敷居の高いイメージがありますが、映画が発明される以前の芸術家たちの取り組みを例に挙げ、身近な素材でできるアニメーションの原理を中心とした、数多くの面白い実践例をご紹介いただきました!
 併せて午後からは、展覧会やアートカードを使った美術館の活用法をご紹介。充実した内容の研修となりました!

    
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/8/20 キンビ・創作体験プログラム「コマ撮りアニメーション」開催!!

実写で不思議なアニメーションを作ってみました!

 8月20日(土)、東北芸術工科大学准教授の松村泰三氏を講師にお迎えして、みんなの教室「コマ撮りアニメーション」を開催しました!
 参加者それぞれの演技をコマ撮りしてつなげ、アニメーションを作るのです。完成した映像の不思議な動きにびっくりし、思わず笑いのこぼれる楽しい教室でした!
 実施内容はこちらから!

    
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/8/12 ホキ美術館展、入場者1万人達成!

祝!入場者1万人達成 !!

 8月12日(金)、横手市からお越しのご家族が、ホキ美術館展の入場者1万人目に選ばれ、実行委員会より記念の額絵などがプレゼントされました!ご来場誠にありがとうございました!
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/8/06.07 ホキ美術館展ワークショップ「美術館を描こう」開催!!

写真も使って?「写実絵画」に挑戦です!

 8月6日(土)・7日(日)、ホキ美術館展の出展作家で、宮城教育大学准教授の安彦文平氏を講師にお迎えして、同展のワークショップ「美術館を描こう」を開催しました!
 美術館の内外を撮影したモノクロ写真を画面中央に置き、その周囲を鉛筆で描きこんでゆきます。一味変わった?写実絵画の制作方法に、参加者も驚きと満足の2日間でした!
 実施内容はこちらから!

    
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/7/17 キンビ・創作体験プログラム「びしゃびしゃアート」開催!!

美術館で体を使ったアートを楽しみました!

 7月17日(日)、未就学児を対象とした「びしゃびしゃアート」を開催し、多くの方々にご参加いただきました!
 午前中は気温が低かったため、館内で「ローラー遊び」を実施しましたが、どちらの参加者も体を使ったアートの体験を存分に楽しまれていました!

 実施内容はこちらから!

    
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/7/02 ホキ美術館展 野田弘志先生による記念講演会開催!!

写実絵画の第一人者・野田弘志先生による講演会です!!

 7月2日(土)、ホキ美術館展開催を記念した講演会を行いました!同展の出展作家で写実絵画の第一人者でもある野田弘志先生を講師にお迎えし、100名を超える方々にご参加いただきました。
 絵画だけではなく、音楽や詩作にも通じる「リアリズムの精神」について、興味深いお話をたくさん聞かせていただきました。野田先生、どうもありがとうございました!


  
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/7/01 ホキ美術館展 開場式&内覧会開催!!

「ホキ美術館展」開幕!驚きと感動の写実絵画をご覧ください!

 7月2日(土)の展覧会開催に先立ち、関係者と一般公募による、開場式&内覧会を行いました。ホキ美術館の保木博子館長と当館の仲町館長からご挨拶の後テープカット、展示室へと移動し作品をご覧いただきました!
 展示室では、出品作家の藤井勉さん(※秋田県出身)、大畑稔浩さん、安彦文平さんからそれぞれトークをしていただき、とても充実した内容になりました!


    
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/6/19 江戸の遊び絵づくし展、入場者1万人達成!

祝!入場者1万人達成 !!

 6月19日(日)、秋田市からお越しのご家族が、江戸の遊び絵づくし展の入場者1万人目に選ばれました!ご来場誠にありがとうございました!会期ものこすところあと一週間!まだの方は是非この機会に!!
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/6/04.05 キンビ・創作体験プログラム「水彩で描く」開催!

手軽だけども、奥が深い「水彩画」!

 6月4日(土)・5日(日)の2日間、秋田公立美術大学の鈴木司教授を講師にお招きして、水彩画教室を開催しました!水彩絵の具は手軽で身近な素材ですが、塗り方や技によって実に味わい深い表現ができるのです。参加された皆さんも「目からウロコ」の体験でした!
 実施内容はこちらから!

    
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/6/05 江戸の遊び絵づくし展 ABSアナウンサーさんとのギャラリートーク開催②!

ABSのアナウンサーさんも「ぷぷっ」?のギャラリートークでした!

 6月5日(日)の午前、午後の2回に渡り、ABSアナウンサー・関向良子さんと当館の展示担当学芸主事によるギャラリートークを行い、70名を超える方々にご参加いただきました!江戸のおもちゃ絵コーナーでは、関向さん自ら体を張って「ぷぷっ」?に挑戦でした!

    
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/5/22 ミュージアムコンサート「遊~江戸を奏でる~」開催!!

琴とフルートの共演で、江戸の世界へ・・・!

 5階中央ホールにて「江戸の遊び絵づくし」展開催を記念した、琴とフルートによるデュオコンサートを行いました!春の海や子守歌といった、おなじみの曲から、ドン・ジョバンニのアリアやカルメンなどの西洋のものをアレンジした楽曲、さらには三味線まで登場し、多彩なレパートリーをお楽しみいただきました!琴の田中先生、フルートの岡田先生、どうもありがとうございました!

    
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/5/15 江戸の遊び絵づくし展 等身大影絵ワークショップ開催!!

江戸時代の影絵に挑戦しました!

 5階ハイビジョンギャラリーを会場に、午前、午後の2回に渡り、等身大で行う影絵のワークショップを行いました!6月11日(日)にも同様に10時からと1時からの2回実施します!申込み不要、参加無料ですので、是非この機会にお楽しみください!
 チラシはこちら!


    
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/5/08 キンビ・創作体験プログラム「私って誰だろう?」開催!!

一風変わった?自画像を作ってみました!

 美術家でART&ENGLISH”森のおと”主宰の浅野壽里先生を講師にお招きして、平成28年度第1回目のキンビ・創作体験プログラム「私って誰だろう?」を開催しました。透明シートに印刷した肖像写真と色紙の織りなすハーモニーには独特の魅力がありました!
 実施内容はこちらから!


    
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/5/08 江戸の遊び絵づくし展 ABSアナウンサーさんとのギャラリートーク開催①!

ABSのアナウンサーさんが影絵や判じ絵に挑戦?です!

 5月8日(日)の午前、午後の2回に渡り、ABSアナウンサー・椿田恵理子さんと当館の展示担当学芸主事によるギャラリートークを行い、たくさんの方々にご参加いただきました!6月5日(日)にも関向良子アナウンサーさんとのトークが開催されます!お楽しみに!

    
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/4/23 江戸の遊び絵づくし展 中右瑛先生による特別講演会開催!!

特別講演会「江戸の遊び絵を解く」!

 4月23日(土)の展覧会初日、一般の方々を対象とした中右 瑛先生(なかう・えい 国際浮世絵学会常任理事)による特別講演会を開催しました。たくさんの方々にご参加いただきました!

   
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/4/22 江戸の遊び絵づくし展 開場式&内覧会開催!!

「江戸の遊び絵づくし展」、開幕です!

 4月23日(土)からの展覧会開催に先立ちまして、関係者および参加希望者による、開場式&内覧会を行いました。実行委員会代表のABS立田社長と当館の仲町啓子館長、そして監修の中右先生からご挨拶の後テープカット、展示室へと移動して作品を鑑賞していただきました。

    
 

折りたたみ/復元

 ● 2016/4/01 ホームページをリニューアルしました!

 全ページをタブレットとスマートフォン等に対応したレスポンシブデザインへと変更し、当館のフェイスブックページとのリンクを設定しました。
 インターネット・エクスプローラーの場合は、バージョン9以降でご覧ください。8以前だと正確に表示されない場合がございます。
 スマートフォンの画面幅に合わせてレスポンシブに表示されるようにしてはおりますが、機種によっては表示の不具合等がでる場合があり、その都度訂正してゆく予定です。お気づきの点がございましたら、各ページの下部にあるメールよりご連絡いただければ幸いです。
 今後とも秋田県立近代美術館をよろしくお願いいたします。(HP制作担当者より)