【由利本荘市・にかほ市】
日本海に面し、名峰・鳥海山の麓に位置する由利本荘市・にかほ市。豊かな森と海が生み出す景観や美食に恵まれたエリアです。鉾立展望台や神秘的な美しさを放つ元滝伏流水は四季折々の絶景が楽しめる人気スポット。鳥海山木のおもちゃ美術館では、県産木材の上質さと温かみにぜひ触れてください。
【鳥海山(鉾立展望台)】
鳥海山の五合目にある鉾立展望台からは、日本海に浮かぶ飛島や男鹿半島を望むことが出来、新緑や紅葉の季節は見事な景観が楽しめます。周辺には食事や買物が楽しめる「稲倉山荘」や、鳥海山の成り立ちが学べる「鉾立ビジターセンター」も整備されています。
【鳥海山 矢島口(祓川)】
標高約1,200m、鳥海山の五合目に位置する矢島口登山道の起点。登山口付近に広がる竜ヶ原湿原は木道が整備されており、トレッキングに最適です。鳥海山の多様な植生と美しい景色を気軽に楽しめます。
【鳥海山 木のおもちゃ館】
国登録有形文化財に登録されている旧鮎川小学校。廃校後は木のおもちゃ館として蘇りました。たくさんの遊具で遊べる「もりのあそびば」、100種類以上のおもちゃが並ぶ「あそびのへや」のほか、カフェやショップも併設しています。
【土田牧場】
鳥海山のすそ野、仁賀保高原の大自然に育まれたジャージー牛乳は、栄養たっぷりで濃厚な味。その新鮮な牛乳で作ったジャージーソフトクリーム、ヨーグルトやチーズは、一度食べたら忘れられない美味しさです。
【道の駅象潟「ねむの丘」】
物産館では秋田のお土産が何でも揃います。厳選した海の幸をたっぷり盛った海鮮丼はレストランの一番人気。鱈しょっつるのスープと中華乾麺のセット「タラーメン」はお土産におすすめ。地元産の素材にこだわった「イチジクソフト」も絶品です。
【元滝伏流水】
鳥海山に降り注いだ雨や雪が長い歳月をかけて、幅30mの苔むした岩肌から流れ落ちる伏流水は清涼感たっぷり。湧水と周囲の気温との温度差によって霧が生じ幻想的な景観をつくり出します。