本文へスキップ
あきたのムラ情報満載♪都市と農山漁村をつなぐ!あきた元気ムラ!
北秋田市の根子地域には2つの神社があります。 まずは根子山(ねっこさん)神社(写真)。1655年頃の創建とされ、マタギの神である「山神様」を祀っています。マタギたちの信仰の対象として長い歴史を感じさせる、趣ある社殿です。 もう一つは、明暦2(1656)年創建の記録が残る根子神社。観音講(観音菩薩)を祀っています。二本の大木の間にひっそりと佇む社。その姿は昔話の世界に入り込んだようです。
ページ上部へ戻る