「セリ」と言えば、秋田県内では「きりたんぽ」の定番の具ですが、セリの産地でもある小野地域では、なんとセリを「漬物」にしてしまいます。
使うセリは新鮮なものが一番で、作り方はいたって簡単です。湯通ししたセリにキュウリの輪切り、塩、ショウガ、うま味調味料を混ぜるだけ、味がなじんだら出来上がりです。上品なセリの香りとショウガが合わさって、爽やかな味覚を楽しむことができます。セリとキュウリの食感の違いもまた良いアクセントになっています。
セリの産地だからこそできる贅沢な漬物、皆さんも新鮮なセリで是非、試してみてはいかがでしょうか。
平成23(2011)年4月掲載