画像:金澤八幡宮祭典

  横手市金沢(かねざわ)地域では毎年9月14、15日の二日間「金澤八幡宮祭典」を開催します。一日目の宵宮では、金沢公園の上に鎮座する八幡宮で県無形民俗文化財の「伝統掛唄」が行われ、夜を徹し即興の掛け合いによる唄合戦が行われます。

 二日目は、市無形民俗文化財である「金沢ささら」、伝統の獅子舞を金沢地域の数カ所で披露します。ささら舞は江戸時代初期に佐竹氏が常陸(茨城県)から秋田に国替えになった際に伝えられたという獅子舞です。
 また、このほかに「奉納相撲」なども行われています。
 
 金沢地域は「後三年合戦」の最終の地としても知られていることから、祭典にあわせ道の駅美郷で「後三年秋の陣in金澤」が賑やかな催し物として行われます。 
 
令和2(2020)年7月掲載
      
【関連リンク】産地直送ブログ 
                             

こちらの記事もおすすめです

金澤朝市

住民たちの憩いの場  横手市金沢(かねざわ)地域では、平成26年8月から、毎週土曜日に「金澤朝市実行委員会」の主催で「金澤朝市」を開催しています。※6月から10月までの開催で、冬期間はお休みです。  JA秋田ふるさと金沢...

買う

地域活動

朝市

世代間交流

金沢地区交流センター運営協議会

  横手市金沢地域は人口減少や少子高齢化により、様々な困りごとが生じてきていました。そこで平成30(2018)年度、地域住民たちは金沢地区の将来ビジョンを盛り込んだ「金沢地区活性化計画」を策定する取り組みを行います。年4...

地域活動

地域団体

後三年合戦の舞台 金沢

 横手市金沢(かねざわ)地域は、永保3(1083)年から寛治元(1087)年に起こった「後三年合戦」の最終決戦の地であることとして知られています。  後三年合戦は、前九年合戦により北東北で勢力を誇った清原氏の内紛に、陸奥...

歴史

地域の歴史