本文へスキップ
あきたのムラ情報満載♪都市と農山漁村をつなぐ!あきた元気ムラ!
文字の大きさ
標準
Home
名物に触れる
秋田エリア
魚止めの滝
魚止めの滝
馬場目杉沢地域近辺の里山からさらに奥地へ進むと「魚止めの滝」と呼ばれる滝があります。そこは、川の上流部に生息するイワナが遡上できる限界地点とされており、これより上流部に生息することはありませんでした。
全国にも同名の滝が存在していますが、かつてマタギたちはこの「魚止めの滝」よりさらに上流部にイワナを放流し、自分だけの養殖場兼釣り場としていました。もしかしたら、五城目にある「魚止めの滝」の上流部にも秘密の釣り場があるかもしれません。
2010年4月掲載
ページ上部へ戻る
秋田の関連情報
岨谷峡
舟作(ふなさく)
伏伸(ふのし)の滝
殿渕(とのぶち)
鵜養の巨木たち
堰のある風景
鵜養の水芭蕉群落
漁師が愛したヤマザクラ
加茂青砂から眺める夕日
男鹿半島最大級の洞窟「カンカネ洞」
不思議な造形の松の木
滝の頭
五里合地域の力石
鮭の遡上する川「鮪川」
イサバ清水
琴川の「なまはげ」
琴川のホタル
安田海岸と鮪川層
五里合海水浴場
北ノ又集落の茅葺き民家
奇岩「ネコバリ岩」
恋地ときめき農園
ほたる観賞ツアーin小倉川
地域の信仰の山 湯の越山
赤倉山荘
道の駅五城目
中石地域のなまはげ行事
中石クリーン会の看板
火山の箱庭「寒風山」
男鹿三山と棚田を一望!「新玉の池」
県指定天然記念物「アオサギ群生地」
西野地域の拠り所「八幡神社」と3つのお祭り
次世代へと繋がる西野地域の「百万遍念仏」
男鹿三山に抱かれる里 安全寺
鹿角エリア
北秋田エリア
山本エリア
秋田エリア
由利エリア
仙北エリア
平鹿エリア
雄勝エリア
1
1