由利記事一覧 由利エリア:由利本荘市中直根 中直根の歴史 正重寺 年中行事「星祭り」 由利エリア:由利本荘市上笹子 笹子地域づくり実行委員会 「延宝の農民騒動」 赤館~40人の関ヶ原~ 由利エリア:由利本荘市坂之下 坂之下番楽 荒倉館 才(サイ)の神焼き 由利エリア:由利本荘市赤田 赤田の閑居さま「是山和尚」 六ヶ村堤 赤田獅子舞 赤田地名研究会 由利エリア:由利本荘市三ツ方森・大台 三ツ方森集落の歴史 由利エリア:由利本荘市滝 洞(ほら)参り 荷縄はずし 薬師神社 日本一の民謡の石碑 由利エリア:にかほ市冬師・釜ヶ台 冬師湿原の野焼き 山神社(薬師神社)・御獅子神社と祭典 冬師・釜ケ台の歴史 由利エリア:にかほ市横岡 横岡の歴史 黒坊様(稲倉神社) 横岡の獅子舞(初午 はつうま) 金子梅仙和尚と庵寺(あんでら) 由利エリア:にかほ市琴浦 福祉部のサロン活動 子供会の三世代交流 百万遍念仏講 熊野神社御宝頭十二段 由利エリア:にかほ市下荒屋 航海の安全を祈願した「船絵馬」 初午(はつうま)の子供獅子舞 由利エリア:にかほ市金浦 日本人初の南極探検家「白瀬矗(のぶ)」 赤石集落のアマハゲ 赤石集落の初午(はつうま) 赤石集落の菖蒲蓬(しょうぶよもぎ) 由利エリア:にかほ市小砂川地域 大日堂子ども獅子舞 八幡神社の御頭(おかしら)行事 伝統ある「しめ縄」づくり 手長足長伝説 菅江真澄が宿泊した「磯家(いそや)」跡