9月17日、横手市・上畑・滝ノ下地域では、森林ボランティアのみなさんを対象にした、「秋の森林体験教室」が開かれました!
ツリーハウスの制作が目玉ですよ!
「秋田県水と緑の森づくり税」を活用して行われて今回の体験教室、
県内各地の森林ボランティアのみなさんが、ツリーハウスづくり
ハンモックづくりや周辺の山の散策などの体験をする学習会です。
春にも一度行われており、その時には、キノコの植菌、山菜とりなんかを行ったそうです。
ツリーハウスづくりは、当初二時間程度を予想してたのですが……。
あっと
いう間に。
完成しちゃいました。
高さとしては3mくらいのもので、上からの眺めは
いい感じです!
ハンモックは今回希望者がいなかったので展示だけ!
ツリーハウスが早く出来たので、希望者でブナの森へと出かけました!
いろんな草花を見つけながら、ゆるーく登りを登っていきます。
中腹付近で、いろんな森の話を聞きました。
この後戴いたのは、「ミズのこぶ」やおにぎり、山の中で食べるのでなんでも美味しく感じました!
雨もギリギリ降らず、森を満喫した日でした!