前回ご紹介した「石焼窯」を使って焼かれたピザも出る! 地域のおまつり「ビールまつり」へといってきました!
ビールまつり、名前だけで説明の必要はありませんね!
もう名前通りの会です!
直根環境改善センター前で行われたこのイベントは
チケットを購入した人はビール飲み放題! という素敵なイベント。
子どもさんはもっとお安い値段でジュース飲み放題です。
35年前、青年会のみなさんが「夏のアッツイときに飲もうじゃないか!」と始まったイベントは
今も青年会のみなさんを中心に運営されています。
今年の参加者は210人! たくさんの人がっ!
今回の目玉はなんといってもこの石焼窯です。
本格的なピザが楽しめますよ!
講習会でのレシピで作られたピザが次々と焼き上がっていきます!
その他、会場ではやきとり、焼きそば、ラーメン、そして「鶏肉」
何かと思ったら、ラーメンの出汁にも使った、よーく煮込んだ鳥肉です。
煮込まれた柔らかいお肉に濃い目の味付けが染みてて……もぅ……つまみに最高ですよ!
軽トラの荷台を使った(!)ステージではカラオケや抽選会で盛り上がります!
若い人たちが率先して盛り上げるのでエネルギーありますねー
最後に、町内会長さんにピザ窯についてちょっとお話を伺ってきました。
これから地域内の交流の「ツール」として活用していきたいというのが町内会長さんの想い。
地元の子どもたちにも体験してもらいたい、
地域の仲間作りに活用してもらい
そして、7/10に行った講習会みたいに、集落同士の交流のきっかけになれば
とお話してくださいました。
とにかく美味しい日でしたよ!