7月9日(月)、GBビジネスの共同出荷に参加している男鹿市の3集落が、
GBビジネスの先輩である大館市・山田地域へ視察に訪れましたよ!
この日、山田地域を訪問したのは、
男鹿市の鮪川、浜間口、中間口の総勢18名の方々。
まずは訪問した各地域の方々に、地域の紹介やGBビジネスの
取り組み状況についてお話してもらいました。
受け入れ側の山田地域の方々も、自己紹介を行います。
続いて、地域の活動についてスライドショーを見ながら説明を受けます。
山田地域では「山田地域づくり協議会」が、祭りなどの伝統芸能の継承や、
山田“菜”発見市の開催、原木きのこの栽培など、豊かな地域資源と高齢者の技を
活かした取り組みを中心に、様々な地域活動を行っています。
その内、GBビジネスでの共同出荷については、「高齢者の生きがいづくりにも役立っていて、今年もミョウガの出荷時期を楽しみに待っている人がいる」というお話もありました。
活動の紹介が終わったところで質疑応答の時間が設けられ、原木きのこの栽培や
マイタケオーナー制度についての質問がありました!
皆さん、まだまだ聞き足りない様子でしたが、
滞在時間の関係で山田地域を後にしました。
これを機にますます交流が活発になることを期待しています!
以上、お宝ネットひろげ隊からのレポートでした。