5月20日(土)に撮影した大仙市・小種地域の菜の花です♪
5月中旬に菜の花畑の花が見頃を迎え、観光客にも人気のスポットとなっています!
この菜の花畑は、小種地域で活動する農事組合法人エコ・ファームが
菜種油用に栽培しているものです。
地域内に大小さまざまな菜の花畑が点在していて、この時期の風物詩にもなっています。
場所は小種地域の泉沢ため池そばの市道沿い、
大仙市の協和公民館淀川分館の南東に位置しています。
元気ムラサイトの小種地域のイラストマップでご確認ください(^^)
エコ・ファームの活動については、下記の元気ムラ記事をご覧ください♪
→農事組合法人エコ・ファーム(元気ムラサイト記事)
→明日の高松を考える会(岩手県花巻市)と小種地域の交流(産地直送ブログ)
「北海道の景色に似ている」と感じる人も多いようです。
周囲に電線がないのもあって、独特の景観になっっています。
5月20日の時点で、少し散り気味でしたが、
それでも菜の花畑を見に来る人がたくさんいました(^^)
これから立派な菜の花油になりますよ♪
小種地域からお届けしました!(^^)