10月9日(日)、湯沢市・若畑地域で「若畑紅葉まつり」が開催されました!
今年で21年目を迎える若畑のイベントの様子をご紹介します♪
毎年10月の第2日曜日に開催している「若畑紅葉まつり」。
採れたての野菜やきのこなどを販売しています。
当日は生憎の天気でしたが、9時過ぎに若畑に到着すると沢山の人が!
雨が降っても、テントがあるから安心♪
お客さんが座っているイスは、旧奥宮小学校の若畑分校時代のものだそうです。
青空教室みたいですね~。
住民の皆さんが作った「味噌焼きたんぽ」や「いものこ汁」が人気♪
集落会館の中で、地元のお母さんが握った「たんぽ」を……
お父さんたちが、炭火でこんがり焼いて、味噌を塗り、
さらに、もう一度炭火で焼いています!
若畑の味噌焼きたんぽの美味しさの秘訣が、この2度焼きですね♪
今年は天候が悪く、お客さんがどれだけ来るか心配でしたが、
午前中に続々とお客さんがやってきて、住民の皆さんも大忙しでした!
嬉しい悲鳴ですね~(^^)
写真は、ほっと一息ついた状態の若畑の皆さんです。
最後に記念撮影♪ 皆さん、お疲れ様でした~!
集落活動コーディネーターが若畑地域からお届けしました!